dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

複数枚のデジカメ画像をミュージッククリップのような動画作品にして、DVDに焼いて、家庭用のDVDプレーヤーで再生するソフトを探しています。「デジカメでムービシアター」ができるようですが、ほかにもあるでしょうか?シュアーでもフリーでもいいです。よろしく。

A 回答 (3件)

ミュージッククリップのような動画作品にできるのは、「デジカメde!!ムービーシアター」と「LiFE with PhotoCinema」以外には多分ないと思います。



ホロンの「3D PhotoDVD」が微妙ですが、ミュージッククリップというよりは、3Dのスクリーンセーバーという感じですね。

ズーム・パン程度であれば、いくつかあります。
マイクロソフトの「フォトストーリー」や、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1206/miu …

ULEADの「デジカメDVDスタジオ」などです、
http://www.ulead.co.jp/product/digicamedvdstudio …

その他のソフトは、いわゆる「スライドショー」ソフトですね。

ちなみに、LiFE with PhotoCinamaは、AVIも含めて動画出力機能がありません。
これは、かなり前からユーザが希望しているのに対応しないので、ユーザの間でかなり不評です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/09 21:38

>ちなみに、LiFE with PhotoCinamaは、AVIも含めて動画出力機能がありません。



すみません。確認したら、動画出力機能はありませんでした。勘違いでしたね。。。

HTMLに書き出せるみたいなので、SWF形式の入力に対応したオーサリングツールならば、、とも思いましたが、きっと見れる画質ではないでしょうね。
ストリーミングファイルをキャプチャするツールとかありますけど、それでは無理かなぁ。。

いずれにせよ、不確かな情報、失礼しました。
    • good
    • 0

少し、毛並みが異なるかもしれませんが、DigitalStageの「LiFE with PhotoCinema」なんてのもあります。

デジカメなどで撮影された動画を半オートマチックでFlashムービーに書き出すアプリケーションです。バックミュージックやテキストの追加も可能です。

確か、AVIファイルへ書き出しができたので、DVDオーサリングツールと組み合わせれば、DVDにできるかと思います。

意図されているものとは、違うかもしれませんが、なかなか面白いので、ご参考までに。

参考URL:http://www.digitalstage.net/jp/product/life/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/09 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!