
GIMP2をダウンロードして最初はペンとか鉛筆を選んでも普通にペンや鉛筆が出ていました。
その後にブラシ機能にあるイラストのようなブラシを選択して楽しんでいたんですが
その後にペンやブラシを選んでもブラシモードのイラストしか出てきません。
何回かこのようなことになっているんですが、よく見ると鉛筆を選択してもブラシの写真と名前が
出てきていることに気づきました。このようなことはけっこう起きていて心が折れかけてます。ちなみに一回だけ鉛筆に戻せたことがあったんですが
その時はツール描画、鉛筆で描画で直りました。でも今回は直りません。どうすれば普通の鉛筆が
出てくるんでしょうか?重たいだけなんでしょうか?よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
torayoshiです。
まえの回答でも書きましたが、
鉛筆とブラシは同じなのです。
「普通の鉛筆とかペンはないのか」
鉛筆=ブラシなのですよ。
鉛筆とブラシは同じだから、普通の鉛筆とかペンはないです。
「鉛筆やペンの代わりにブラシを使って描く」
ということです。
GIMPはそういうソフトなのです。
「なんでないのか」
GIMPは画像編集ソフトだからイラストに向くようには作ってないのです。
イラストを描きたいのなら別のイラスト用に作られたソフトを使った方が良いです。
でもGIMPのブラシはペン用に改造出来たりもします。
線の太さとか筆圧やにじみなど細かく調整出来ます。
とても細かく調整できるんですが、細かすぎてなにがなんだ分からなくなるぐらい細かくてイヤになるほどです。
検索すると出てきます。
例えばココとか↓
http://www.magic-object.mydns.jp/fedora14withgpen/
けっこう前に絵描いている人に無料でいいソフトを紹介して貰ったんですが、それがかなり昔に聞いた
話しだったので、画像処理って言われてたのを忘れてたのかもしれません。
貼ってくれたサイトは見てみました。細かく作業できるのはうれしいことなので
後でやってみようと思います。でもここの定規の機能はイラスト描くのにかなり使えると思いました。
あんなに細かく角度や距離までわかるなら細かく図っていけばかなりリアルに近いイラストが描けると思います。
他の無料のお絵描きソフトにはない機能なので、なぜこのソフトを教えてくれたかよくわかったような
気がします。無知なわたしに教えてくれてありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
torayoshiです。
他のブラシに切り替えたい時は、今表示されてるピーマンをクリックしてください。
ブラシの一覧が出るので、どれか好きなのをクリック。
そうやって切り替えます。
または、上に並んでる「ウィンドウ(W)」をクリック→「ドッキング可能なダイアログ」にマウスのカーソルを乗せるといろいろ出てくるので、その中の「ブラシ」をクリックすると右側に「ブラシの一覧」が表示されます。
その中から選んでも同じです。
No.1
- 回答日時:
実は鉛筆もブラシも同じものを使っています。
「鉛筆用」「ブラシ用」っていうのはないんです(ただし、鉛筆とブラシは機能が違う)。
今表示されている「緑のピーマン」の絵をクリックしてください。
いろんな種類のブラシ(もちろん鉛筆にも使える)があるのが分かると思います。
その中から選んでください。
なんで鉛筆でもブラシでも同じ「緑のピーマン」なのか。
それは最後に選んだブラシ(今の状態:緑のピーマン)が記憶されていて、
ブラシ⇔鉛筆を切り替えても変わらないだけなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 鉛筆画を描いています 重ね塗りがうまき行きません 鉛筆の特徴についておしえてgoo 4 2023/07/06 16:43
- 美術・アート 写真のような顔の影どうやって描くんですか? それとアプリ内の何のペンか鉛筆とかGペンなど教えてくださ 2 2022/08/09 16:20
- その他(芸術・クラフト) 選挙・投票用のヌルヌル鉛筆は? 2 2023/07/02 06:50
- その他(社会・学校・職場) 私は鉛筆の持ち方を間違ってます。小学校1年生からその持ちかたでしたが、きれいな字を書けていたし、お母 6 2023/01/12 22:05
- マンガ・コミック 漫画家はみな書道が得意か? 漫画家で悪筆の人はいるか? 5 2023/08/16 09:05
- 日用品・生活雑貨 鉛筆削りについて 写真の鉛筆は先端の裏側はきちんと削れておりますが、手前については写真の通りなんです 1 2022/09/19 22:49
- 書道・茶道・華道 写経をしたいと思ってます 小筆や筆ペンの扱いが慣れてないため、初めは鉛筆などでやっても構わないとかい 1 2022/08/19 22:35
- 美術・アート 1番黒い色鉛筆 濃くて、しっかりと黒色が描ける色鉛筆を探しています。 おすすめのメーカーや色鉛筆の名 3 2023/04/18 15:09
- その他(悩み相談・人生相談) 私の利き手はどちらでしょうか? 学生です。 1~2歳の時、利き手を左手から右手に矯正(両手で使ってた 5 2023/02/14 17:22
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 【手袋の鉛筆の汚れ】 私は絵を描く時手袋をつけて描いています。 鉛筆の汚れをなるべく綺麗に落としたい 2 2023/03/25 03:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
困ってます、至急でお願いします
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
VLCメディアプレーヤーで再生で...
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
GIMPでPSD画像を加工する方法を...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
ai 動画高画質化ソフト
-
一番シンプルで初心者向けの動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
困ってます、至急でお願いします
-
MP4の動画のサムネイルを変更し...
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
GIMP塗りつぶしができない
-
写真の画像処理について
おすすめ情報
画像荒いですがアップしてみました。
回答ありがとうございます。GIMP2は無料なのに性能がいいということで
使っています。えんぴつ用ブラシ用っていうのがないんですね。
知らなかったです。
本当に使い始めたばかりですので。
ピーマンが記憶されていて切り替わらないときは
どうすればいいんですか?
torayoshiさんはそういうときはどうしているんですか。
ぜひ聞かせて下さい。
あぁああ、わたしの説明不足ですね。
ブラシの切り替えはできます。
いろんなイラストのブラシを選ぶことはできたんですが。
そのブラシ機能のままのイラストが鉛筆を使ってもペンを使っても
消しゴムを使ってもでてきてしまってるんです。
ブラシのイラストではなくて普通の鉛筆とかペンに切り替える方法って
知らないですか?
またそういう状況になったことないですか?
ググっても同じことで悩んでいる人が一人くらしかいなくて
しかもその答えで直すことはできなかったみたいで。
アイビスやメディパンはそういう悩みはないんですが
なにが原因なのか、本当にわからなくて。