
私は趣味で人のイラストを描いています。
そして躁鬱+強迫性障害も長年患わっています。
イラストの描き方は完璧な体ではなく、簡易的な人間の体を描いています。
それでも体の仕組みや筋肉のつき方を勉強した方が良いと教えていただいたきました。
そしてほんとに自分で聞いておいて勝手にしろと思われても仕方がないことなのですが、、基礎を勉強しないとと思うと不安になってしまうようになりました。
精神的なことですぐ不安になってしまい、自分でも自分がむかつきます。
厳しい意見もあるかもしれませんが、このような場合、勉強するのとしないのではどちらが良いと思いますか?
そんなこと自分で勝手に決めろという感じですよね。
ほんとに申し訳ないですが、アドバイスなどあれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
やはり基礎が少し分かって描けると色んな絵を描けるようになって楽しいですよ!デッサンなども良いですが、難しそうで手が出しにくそうであれば好きな絵師さんなどがいたら、その人の描き方をよく見たりしても良いと思います。
大丈夫です。生まれつき上手い人なんていないです。学んでいけばきっと上手くなります。No.2
- 回答日時:
役に立つ立たないはともかく、精神的には基礎を学んでおくほうがいいでしょう。
でないといつまで経っても独学故のコンプレックスを持ち続けてしまいます。
まあ、おまじないのようなものですが、気持ちの支えにはなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで、面積を出...
-
Illustratorでオブジェクトの色...
-
イラスト、AIで全て任せても大...
-
イラストレーターで@MS ゴシ...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
ワードのイラストをイラストレ...
-
aiデーターのアウトライン化後...
-
印刷プレビューに画像が表示さ...
-
イラストレーターの面積を求める
-
Illustratorのデータを人に渡す...
-
ゲーム背景のトレスはトレパク...
-
添付された絵を描いたイラスト...
-
イラストレーターが買えない
-
このようにIllustratorで、シュ...
-
イラストレーターのクリッピン...
-
真空管フォノイコライザー「EAR...
-
大至急お聞きしたくて、イラレ...
-
illustratorでのリンクの再設定...
-
イラストレーターというパソコ...
-
イラストレーターで添付画像の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで、面積を出...
-
Illustratorでオブジェクトの色...
-
なぜか同色を指定しているのに...
-
プロパティパネルを元に戻したい
-
イラスト、AIで全て任せても大...
-
ワードのイラストをイラストレ...
-
イラストレーターの面積を求める
-
PDFファイルの色変換
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
イラストレーターで複数の線で...
-
真空管フォノイコライザー「EAR...
-
マティスみのりやまと EBに似て...
-
M2Macを使っているのにafterfee...
-
illustratorでのリンクの再設定...
-
イラストレーターで長さ(幅)...
-
パソコンで画像をペイントで編...
-
ストックイラスト(ピクスタとAd...
-
Windows・Illustrator 選択ツー...
-
AIイラストの顔
-
Illustrator10 が起動しない
おすすめ情報
イラストは出せるようになったら、副業としていきたいと思っています。