アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

50代前半だと1970年代のフォークソングとかはちょっと世代から外れますか?もうひと世代上って感じですか?

A 回答 (6件)

50代前半は1969~1965の生まれ


小学生以下の子供がリアルにフォークソング?
いつまでついていけるとか
バカにしているの?
計算できないの?
    • good
    • 0

親ソングって感じですね。

懐かしいです。♪ヽ(´▽`)/
でも、拓郎やさだまさしやかぐや姫なんかは歌えます。
わたしは40代でアイドル全盛でしたが、アイドルより中島みゆきや、かまやつひろしが好きでしたね。
おばあちゃんがよく歌ってた曲も好きです。若いお巡りさんや影を慕いてとか、お座敷小唄も一緒に歌ってましたね。なんやかんやで今は水樹奈々が好きです。
♪ヽ(´▽`)/
    • good
    • 0

その通りです。

    • good
    • 0

今年54歳の人は1979年には15歳です。


そういう意味では十分に1970年代のォークソング聞いてますよ。
私は1960年生まれですが、1960年代後半のフォークソングを当時ももちろん聞いたことはありましたし、現在も聞いています。
    • good
    • 0

54歳だけど、吉田拓郎や中島みゆき、井上陽水、グレープ、ふきのとう、かぐや姫、松山千春、長渕剛、NSPくらいのニューミュージックになるくらいのものはリアルタイムで聴いてました。



遠藤賢司、岡林信康、高田渡、加川良、ガロくらいになると何歳か上のお兄さんお姉さんたちの世代と言って良いと思います。
    • good
    • 2

そうですね!オフコースやグレープはドラマで使われてたから小学生で覚えたけど、その前だと いわゆる演歌とか歌謡曲しかテレビに出てなかった。


中1で母親のギター見つけたのと同時にFENでハードロック知っちゃったから、70年代後半に始まった歌番組(ザ・ベストテンとか夜のヒットスタジオとか)に出てた人しかわからない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!