電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小田原の人には、小田原エリアが他のエリア(特に神奈川県の県央や湘南エリア)と比較されることを嫌う傾向があるようですが、その理由は何ですか?

A 回答 (4件)

それは現在の小田原エリアの悪いところ(衰退、劣った点、問題点、ダサさ、時代遅れな点、田舎さ)が浮き彫りになってしまうからだと考えられます。


でも、小田原エリアの人は他地域との間の比較から目をそらしてはいけません。
小田原エリアの人は地元をもっと客観視し、地元が落ち目であるという現実を直視し(真摯に受け止め)、地元の衰退の解消、少子高齢化の緩和、新住民の定住促進、新しいものの導入、活性化、変革、地域の成長をさせるべきです。
また、小田原エリアの人は地元以外の地域をもっと知り、井の中の蛙から脱却し、地元を他地域出身の人や優秀な人が多くて外からの人や物を受け入れる開放的・先進的で、開拓者精神やチャレンジ精神が旺盛な土地柄に変えるべきです。
また、お洒落な人、知的な人、垢抜けた人に増えてほしいです。
    • good
    • 31

神奈川県央住ですが 初めて聞きました。


一部の人々だけでは?
車購入は、小田原のお店で 20年近く付き合ってますが 小田原の人が 特別な気質を持っているとも感じませんよ

何処の地域でも 色々な性格や特徴を持っていることも有りますし。
外部の人が 思い込む人格や 風習なども 誤解を招く原因です。

甲府市民は、人を騙す。 そう強く言ってるおじさんが居ました。
なにか 有ったのでしょう 全ての甲府市民や 甲府周辺の人が 他見民を騙すこともないです。
三河の商人は、インチキな商売をすると言うのは、 嘗て昔 初めにまともな商品を提示して 契約を取ると 次に届く商品が粗悪品で 金を騙し取ると言う行為を していた事実から 言い伝えられてます。 今は、どうか?ですが 過去にそういう詐欺商売をしていたという歴史が残っちゃってます。 遠方(東京)の人間を騙して金を儲けるという
セコイ性格だったのでしょう。
    • good
    • 0

それは初めて聞きました。


今では駅前はかつての賑わいはなく、鴨宮のショッピングモールに人は移りました。
蒲鉾老舗のみのや吉兵衛は倒産したし、足下に火がついているのに他エリアを嫌っているどころではないです。
    • good
    • 2

小田原は北条氏の本拠地で小田原城もあり、歴史と伝統のある街です。

東海道53次では最大の宿場町であったと言われています。
おそらく小田原が歴史的に勝てないと思っているのは鎌倉だけで、他の街・・・たとえば横浜などとは全く歴史が違うという自負があると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!