
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ひょっとして男性の方ですか?
私は以前美容師をしていたの男性ですが、
先に答えられている専門家の方の言われるように、美容院と床屋さんとで結果がが分かれるという事は無いと思いますよ。
また、お店や担当者によって同じニュアンスの注文が異なる結果になるのですけど、それもお互い(担当者と
tahakodaさん)とがどれだけ同じイメージを共有できているか次第ですよ。
例えば、「横はフワッと流すみたいで、後ろはチョイ長めで軽い感じにしてっ」と伝えてカットしてもらうとします。
それで出来上がってみると、自分のイメージと少し違う気がする。
「俺はサイドはキムタクみたいで襟足はV6の岡田君みたくしたかったのに、全部キムタクだよ・・・」
キムタクならいいじゃねーかと突っ込みたいですが、これじゃ想いどうりに成ってない訳ですよね。
それと「毛先をシャギー」だと、ミック・ジャガー(若いときね)みたいなヘアスタイルも含まれちゃいます。
シャギーとかって普通に使う言葉ですが、大雑把なイメージですし、この言葉だけでスタイルを推し量るなんてどんなプロでも無理です。
ストロークカットとかチョップカットなどは理・美容師さんの技術用語ですから、これらの言葉を使ってニュアンスを伝えるのはやめた方がいいと思います。
なぜなら、それらの用語を正しく理解してる間に髪の毛伸びちゃいますし、自分が理・美容師になる訳じゃないですから。
なにより自分が理解している意味と、理・美容師さんの理解してる意味が異なっていると、違うイメージを伝えたことになりますよね。
(私見ですが、全ての理・美容師の方が一つの技術に対して同じような理解をしているでなく、またそれが必ずしも技術力の差ではなく、理・美容師さんの個性や特質の差だと思います。客側の要望は千差万別ですので。)
ちなみに大雑把ですが、ストロークカットはハサミを振るように行うカットの技法、レザーカットはレザー(かみそり)を使ったカット、セニングでカットはすきバサミを使ったカットなどです。
その他の技術・技法に、これらを組み合わせていくことでヘアスタイルは作られてますので、どの技術をチョイスして使うかはプロに任せましょう。
イメージを言葉で正確に伝える事は難しく、それは伝える側と受け取る側両方に言える事でしょう。
が、金払う分だけ理・美容師さんにがんばってもらうとして、自分の要望をつたえてヘアスタイルを相談するとき、
常套手段ですが芸能人やヘアカタログの写真など解りやすいたとえをするのが良いと思います。
お互いが解るものならアニメキャラでもなんでもいいので(オッスおら悟空!!とかはNGだと思いますが・・)具体的なヘアスタイル(やその一部)を伝えれば
お互いが同じイメージを持ちやすくなると思いますよ。
あと、「今の髪の長さで・・」ですが、今回ちょっと短いようなら理・美容師さんに相談して、次回カットするときに照準を合わせたヘアスタイルを作るのはどうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
美容師です。
★散髪屋さんだけじゃなく
同じニュアンスで注文しても美容院ごとに(または担当される美容師ごとに)結果は違ってきますよ。
なんとなく言いたいことはわかりますが
どういうスタイルにして欲しいかわかりません。
シャギーーといってもストロークでカットするのかレザーでカットするのかセニングでカットするのかで質感なんて変わってきますし。。。量感のカットなど含めるとスタイルなんてぜんぜん変わってきます。
来店してからカウンセリングしてもらいましょう。
★担当される美容師、理容師とスタイルについて相談されるといいと思います。
美容師の方からアドバイス頂けるとは
思いませんでした。ありがとうございました。
専門の方ですのでもし良かったら
ご教授頂きたいのですが・・
>>ストロークでカット
>>レザーでカット
>>セニングでカット
シャギーで・・といっても色々あるんですね。。
それぞれのイメージがわかないのですが
本とかを見ればのっているものでしょうか?。
今の髪の長さとかで自分のイメージが実現できるか
もちょっと考えています。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 体毛が濃い大学生男です。美容院は剃刀を使うことができないとネットで調べたら載っていたのですが、体毛が 5 2023/04/14 10:31
- 美容師・理容師 一人経営者の床屋さん、美容室美容師、理容師さんて、自分で髪の毛切ってるんですか? 襟足とか、剃るの大 1 2023/07/31 12:41
- その他(悩み相談・人生相談) 高二男子です。いつも美容室行ってたのですが、今日は訳あって床屋になっちゃったんです。床屋でも、ちょっ 1 2022/04/22 20:20
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男性の散髪は床屋か美容院か 4 2023/02/10 19:43
- 美容師・理容師 床屋(美容院)はなぜ安全なのでしょうか 12 2022/09/17 23:08
- 美容師・理容師 私は10年間美容院に行ったことがありません。 自分で切ってました。 理由は節約の為と、美容院が大嫌い 7 2022/06/18 23:55
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 娘と一緒に髪をやってもらいに 拾い画 1 2023/05/27 17:57
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル セルフカット失敗しました。 どうやったらここからマシになると思いますか? 床屋、美容室に行くとかじゃ 5 2022/05/22 08:20
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 黒染めについてです! 来月、実習先に送る用の顔写真を撮影します。 その際、髪の毛は黒くして来てくださ 1 2023/03/07 04:47
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛がうねる外ハネする湿気てる 2 2023/06/26 05:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
床屋での首の襟そり(襟付け)...
-
美容室の予約の時にカットの場...
-
2日間頭を洗っていない状態で美...
-
美容室でのカット 私の行ってい...
-
髪の長さが左右で違ってた・・・
-
美容室でシャンプーして貰う際...
-
男性が髪を乾かしてくれる心理
-
50歳既婚女性です。先日行きつ...
-
男性美容師さんってこんな感じ...
-
縮毛矯正の1液は塗れている状...
-
美容室を美容師さんの異動先に...
-
今までお世話になっていた美容...
-
仕事で髪型もある程度自由で若...
-
男のマッシュだと、美容室と理...
-
美容師さんから髪質を褒められ...
-
お客さんから美容師さんと付き...
-
美容師さんはお客様を誘いますか?
-
美容師からの好意を感じる。 勘...
-
美容師さんって予約のDMがきた...
-
男性の美容師さんとお話してて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
床屋での首の襟そり(襟付け)...
-
2日間頭を洗っていない状態で美...
-
髪の長さが左右で違ってた・・・
-
染めるのは髪を切る前?切った後?
-
美容師さんは彼女が他の美容師...
-
床屋 勝手にシャンプー
-
髪型のポイントを教えて下さい。
-
高校生、美容室についてです。 ...
-
美容院にいったんですが、、、
-
美容師の方に質問です。 この髪...
-
カット1000円の美容室
-
美容師になりたいかた、美容師...
-
美容院でトリートメント後の2日...
-
美容室プラージュ
-
1000円カットってどんな仕上が...
-
美容院について教えてください
-
いつもホットペッパーの美容室...
-
開店祝い
-
美容室でシャンプーして貰う際...
-
通ってる美容院の男性スタッフ...
おすすめ情報