dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美容室って潰れてしまうところって多いですか?美容室の数って多いそうなんですが競争が激しくて潰れてしまうところって多いですか?

A 回答 (3件)

繁華街のテナントとか賃貸だと結構あるんじゃないでしょうか。

賃料を賄うのは大変でしょうから。

私の主観ですが、持ち家に店が併設している郊外や田舎の美容室は意外と潰れにくいです。
美容室は商品の仕入れ・販売がメインでないですし、消耗品も少なく、初期投資だけで後は実質光熱費だけで運営出来るからです。個人美容室だと大抵は人件費もありませんよね。
そういった理由で、小遣い稼ぎ目的で個人美容室やってる主婦やお年寄りは多いと思います。経費がかからないので客が少なくても辞める理由も無くズルズル続けているので、美容室数も増えるんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

賃料って高いですよね。ありがとうございます

お礼日時:2019/06/17 06:40

大人数の従業員の店は潰れやすいと思う

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/06/17 06:41

私が10年来お世話になっている美容師さんは最初チェーン店のディレクターだったのですが、その人とカラーリストさんが独立して抜けたら、数年後にもとのチェーン店潰れてました。


ヘッドスパうけに行こうと思ったらすっかり雰囲気が変わっていて、人気美容師のちからはすごいものだと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/06/17 06:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!