dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネット(オークションではなく)内(楽天など)でブランド物の購入を予定しているのですが、実際のところ本物なんでしょうか?やはり直営店で購入した方が確実なんでしょうか?詳しい方、教えて下さい!

A 回答 (3件)

ブランド商品は、海外で直接買い付け(実際は一般のお客さんとして購入して利益を乗っけて転売、が正しいですが)しても、日本の正規店販売価格を大幅に下回るような値段は設定できません。

そんな値段では売ってないからです。
ですから安さに飛びつくと必ず失敗します。
また、今でもあるのかどうかわかりませんが、「GUCCIの商品の共同購入」などと言って、同じ商品を100個、200個と売ってる業者さん、あれはあり得ません。

直営店で手に入りにくいものを、少々高くてもインポートショップで買う、というお金持ちの人も、目利きができていないと騙されちゃいますので要注意。

要は、自分が信頼して買い、後になって不安になるようなことはない、というならOK。
「これ、本物ですか」と言って質屋やリサイクルショップに持ち込む人の多いこと・・・
    • good
    • 0

購入予定のお店が「本物」「偽物」どちらを扱っているのかは分かりません。



「正規品取扱店」の表示がして有っても、「保証書・鑑定書」が付属しても、

それが本当に「本物」なのかは、然るべき専門家に鑑定してもらわなければ、

区別がつかない「スーパーコピー品」も出回っていることですし・・・。

もちろん、「偽物」を「偽物です」と言って売る業者はいませんからね。

少しでも『怪しいな』と思ったら、手出しは無用と思いますが如何ですか?

否定的な事ばかりを書き連ねましたが、実際のところは買ってみないと分かりません。

ネット売買は自己責任です。 高価なブランド品を、手に取らず、見もせずに

購入する訳ですから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。良く行くお店がインポート物の店があるのでそこのならネットでも大丈夫かな?と、思ってましたが、国内直営店での購入を考えます。

お礼日時:2004/12/22 09:16

直営店に勝るものはありません。

当たり前か...

本物の場合は、「本物」「正規品」などの表示がされています。この記載が無い場合、偽者かも知れません。
ショップであれば、偽者販売の発覚は致命傷です。が、本物と信じて売っている人もいます。
購入前に、正規品であるか否かの質問をすることでしょう。
それでも心配なら、購入しない方が良いです。いつまでたっても、偽物かもとの不安がつきまとうと思いますよ。

僕は、やばそうでない店は、信用しています。偽物本物の区別は、僕にはできません(^ー^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!