dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ACCESS2000を使用しています。
データの容量が大きくなったので、最適化を行なう為に、以下の手順でデータデースの最適化をしようとしました。

ツール→データベースユーティリティ→最適化/修復

しかし、「このデータを修復しますか」というようなメッセージが出てきて、「はい」をクリックし、その後「修復の必要はありません」というようなメッセージがでたので、「はい」をクリックし、あとはどのようなメッセージかはっきり覚えていないのですが、削除するような確認メッセージは出てこなかったので、「はい」を3回ほどクリックしました。

ところが、データがすっかり消えてしまいました!!!
一度削除されたデータを元に戻す方法を至急教えて下さい。よろしくお願い致します。

追伸:ごみ箱にはありませんでした。

A 回答 (2件)

削除していないのであれば残っている可能性が高いのではないかと。



#期待させてもしなかったらごめんなさい;

とりあえず*.MDBで全検索をかけてみてください。
日付の降順ソートをかけて、その最適化を行った時間帯のものがあれば、ファイル名に関わらず開いて中身を確認してみてください。
名前が変わって保存されている可能性はあります。

この回答への補足

なるほど!!*.MDBで検索をしてみます。全検索は今しているのですが、今まで使っていたファイル名で検索していますので...ところで、なにか良い復元ツールのようなものがありますか?

補足日時:2004/12/09 15:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
他の方の回答をお待ちしておりましたが、ありませんでした。とほっ。。
がしかし、昨日(12/13)、見事復活できました!!
というのも、もともとこのデータベースは、社内の共有サーバーにあり、システム管理者に連絡したところ、バックアップをとってありました!!!!!!!!!!!
色々と、どうもありがとうございました。
また、何かありましたらよろしくお願い致します。

お礼日時:2004/12/15 16:09

テーブルは残っていてレコードが全て消えたと


いうことですか。それともテーブルそのものが
消えたという事でしょうか。

ファイル ファイル名.MDB は存在するのですね?
で中身が消えたという事ですか?

この回答への補足

ファイル名.MDBが消えてしまいました!!!!!!!!!

補足日時:2004/12/09 15:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
他の方の回答をお待ちしておりましたが、ありませんでした。とほっ。。
がしかし、昨日(12/13)、見事復活できました!!
というのも、もともとこのデータベースは、社内の共有サーバーにあり、システム管理者に連絡したところ、バックアップをとってありました!!!!!!!!!!!
色々と、どうもありがとうございました。
また、何かありましたらよろしくお願い致します。

お礼日時:2004/12/15 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!