dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オバカポンと申します、ポンポン。

友達からキングオブファイターズのトートバックをもらったんよ。
名前は知ってるけどキングオブファイターズって
ビッグタイトルなのかな?
格闘ゲームの中ではどの程度のものなのか教えてほしいポン。
誰が主人公で他のとはどんな違いがあるのかな?ポンポン。

A 回答 (5件)

今は版権が韓国に移動していると思いますが、SNKが出した2D格闘ですね。

 私はKOFからゲームに足を踏み入れたので、2D格闘ゲームの中では、ストリートファイターと並ぶ位有名なのでは? と思いますよ。(ゲームセンターで)

主人公は「草薙 京」です。(センター分けの白ハチマキ巻いた学ラン着てるヒト)
で、ライバルがその格好で人気の「八神 庵」。

シリーズによって登場キャラが違かったりしますので微妙ですが、だいたい主人公は京ですね。

試合は3対3で進みます。 1対1じゃない所が他とは違いますかな?
自分の選んだ3人が死んでしまったら自分の負け、
相手を3人負かせたら勝ちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂き感激だポン!
そうか!そんなに有名なゲームだったのか。
主人公の顔ももだいぶ変わってきてるポン!
今度やってみようと思ったポンポン!

お礼日時:2004/12/10 17:35

家庭用ゲーム機では


今までの主人公がテリーボガード
今年がアルバ・メイラとソワレ・メイラの兄弟です。
他にも草薙、八神、アンディ、ロック・ハワード、不知火舞など。

まあ、ストリートファイターと同じくらい有名といえば良いのでしょうか。

連携技があるのが大きな違いですね。
揺れる胸とw

8月ごろにPSで新作(既に中古)売ってるので買ってみれば良いかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ストリートファイターと同じくらい~

そんなに有名なゲームだったのくゎ~~!
お金が無いので借りて見ようかと思うポン。
お答え頂きどうもありがポンポン。

お礼日時:2004/12/10 21:10

多分、有名です。

ビックタイトルかは微妙ですが。
主人公は94~98までが草薙京、99~02がK'、
03からまた変わっていますが名前は知らないです。
他との違いですがカプコンはキャラが基本的に6等身でKOFが8等身ってこと。
他にもシステムなどがかなり違います。
SNKが開発しましたが潰れた為、今は韓国のプレイモアが開発しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがポン!
8等身かぁ~どうりでみんなスタイルが良いはずだポン!
今は韓国の人が開発してるのかぁ
勉強になったポン!ポン!

お礼日時:2004/12/10 17:38

キングオブファイターズ(KOFと略される)はSNKというゲーム会社が作ったかなり大人気なアーケード格闘ゲームです(家庭用ゲームソフトも出ましたが)。


どの程度のものか、という質問が何を指すかよくわからないのですけど…人気ですか?出来ですか?

誰が主人公か、というのは格闘ゲームなのであまり関係ないかも…シリーズで出てるのでその都度目立つキャラも変わってると思うし。
人気があるのは多分テリーとか京とか庵さんとかかな(かなり個人的意見ですが)。

とりあえずネットで検索してみたらあふれるほど情報でてくるので調べてみてはいかがでしょ。

一応KOF10周年公式サイトを参考に貼っておきます。

参考URL:http://www.kof10th.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとう。
元々はアーケードのゲームだったのねん。
リンクを辿ると色々出てきて混乱してしまったポン!

お礼日時:2004/12/10 17:32

KOFですね。



私の記憶しているところではかなり有名な格闘ゲームですね。

参考URL:http://www.snkplaymore.jp/official/kof/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂きうれしいポン!
ホームページ見ましたが色々有って良くわからないポン。
でも有名なのは良くわかったっす。

お礼日時:2004/12/10 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!