
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンにあるmp3のデータをiphoneに転送すれば、後はメールすればいいだけですね。
私は、iphoneを使ったことないのですけど、androidの場合、usbメモリをパソコンに差して、mp3をパソコンからコピーしたあと、そのusbメモリをandroidに差して、データをコピーしたことあります。
usbメモリは、通常のUSBコネクタとmicro USBコネクタの両方を持ったusbアダプタにSDカードを挿したものを使いました。
また、コピー方向が、android -> pc と逆方向ですが、メールや画像データを大量にコピーする必要があったとき、パソコンにSyncios というソフトをインストールして、usbケーブルで両方を接続して、一気にデータ転送したことあります。
この時使ったSyncios は、androidだけでなく、iphone、ipadでも使えるようになっていました。
もちろん、逆方向コピーのpc -> iphone(android)も可能です。
ただ、パソコンがネットに繋がっていないと、Syncios をインストールするのが難しいですね。
誰かに、このソフトのダウンロードしてもらわないといけない。
No.4
- 回答日時:
メールで送れる添付ファイルの容量が決まっていますから、容量オーバーだと送れません。
ですからメールではなく、ファイル共有アプリを使ってデータを共有すれば良いだけです。
https://app-liv.jp/business/documents/0516/
No.3
- 回答日時:
どこまでが質問ですか?
>パソコンからmp3をiphoneに保存して
↑↑これは出来るの?
Apple系はiTunesをPCに入れないと無理でしょ
MP3はファイルサイズが大きいのでメールで送る事出来るのかな?
そもそも、自分が所有している音楽を有償・無償に関わらず他人に譲渡することは著作権違反になるのじゃないですか?
No.2
- 回答日時:
パソコンをiPhoneにテザリンネットグで接続する、というやり方もありますよ。
その方が転送ソフトのインストールを考えるより簡単かも知れません。
有線しか使えないパソコンでもアダプターを使えばWi-Fi接続できますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEでパソコンとiphoneを同時...
-
iPhoneをパソコンとつなぐ時に...
-
パソコンからmp3をiphoneに保存...
-
パソコンを買い替えた時のi-Pho...
-
iPhoneケースによくある右側面...
-
iPhoneで甲子園球場ラッキー7...
-
スマホのバッテリーを交換する...
-
iPhoneのスクリーンタイムにつ...
-
Exchangeの連絡先をiCloudに移行
-
【困ってます!】iPhoneのブッ...
-
アイホン すべてのゴミ箱で「す...
-
iCloudストレージの使用容量を...
-
アパートのインターフォンの赤...
-
PCからiphoneへitunesとの同期...
-
消えたpodcastのオーディオブッ...
-
32 GBのアイホン5で何時間ビデ...
-
アイホンとアイパッドの同期の...
-
アイホン5の写真をファイル送...
-
【大至急お願いましす】カメラ...
-
アイフォンの画像フォルダ名に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブルをパソコンに差し込ん...
-
LINEでパソコンとiphoneを同時...
-
iPhoneをパソコンとつなぐ時に...
-
WindowsXPのパソコンでitunesを...
-
PCからiPhoneにデータを送る...
-
1台のパソコンにアカウト追加し...
-
iPhoneをiTunesと同期させてい...
-
iPhone5sの写真をPCに移すと順...
-
iPhoneをUSBケーブルでパソコン...
-
iPhoneのアップデート
-
iPhone内の大量の写真をパソコ...
-
パソコンからmp3をiphoneに保存...
-
■パソコンを変えた時のiPhone内...
-
iPhoneをPCに接続しても,iTune...
-
iPhoneがパソコンに認識されない
-
スマートフォンとパソコンの US...
-
パソコンなしでiPhoneの音楽を...
-
iPhoneで2時間以上の画面録画を...
-
今度iPhoneを買おうと思ってる...
-
自分のパソコンに彼のiPhoneを...
おすすめ情報
パソコンからmp3をiphone(ミュージック)に保存することはできます。ですが、それをメールで送ることができないので質問させてもらいました。ちなみに送りたい音源は自作曲です。