
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
航空会社の問題ではなく、空港の保安検査の問題なので、その空港と利用路線の液体制限に引っ掛かるかどうか、です。
国際線ならば、クリームやジェルも、100ml以上の液体制限の対象です。マカロンのクリーム部分は少量なので、液体規制のビニール袋の容量内に収まるようにして持ち込めばOKですが、マカロンを一つずつ液体規制用のビニール袋に収まるようにする必要があるでしょう。
空港の保安検査場を通過した後で購入したものは機内持ち込み可能ですが、もし途中で乗り継ぎがある場合、乗り継ぎ地での保安検査で引っ掛かる可能性があります。
預け荷物にできるならば、預け荷物にしたほうが良いでしょう。ただし、預け荷物にした場合は、マカロン自体が壊れる可能性もあります。
No.3
- 回答日時:
持ち込めるので大丈夫ですよ。
東京バナナも持ち込めますから。あれだって、クリームだし。
注意点としては、相手国の輸入禁止品に成分を含め入っていないか?ってことです。
1.航空機への持ち込み
2.相手国への持ち込み
ハードルは2つあると考えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お土産に納豆を頼まれました。...
-
飛行機に預ける荷物
-
機内持ち込みの荷物の制限につ...
-
機内持ち込み手荷物7キロで重さ...
-
質問です! チェジュ航空で、機...
-
シンガポール航空の機内持ち込...
-
お酒の機内持ち込み
-
国内線で現金1000万円(もしく...
-
飛行機の危険物持ち込み種類に...
-
蛍光灯は飛行機に持ち込めますか?
-
今月の中旬に、修学旅行で沖縄...
-
フライピーチで取った飛行機に ...
-
羽田空港到着後、モノレールに...
-
ユニクロのショッピングバッグ...
-
蒸したさつまいもを海外に行く...
-
飛行機の機内持ち込みについて...
-
素朴な疑問ですが、国際線で預...
-
成田市近郊の飛行機騒音につい...
-
40000mahのモバイルバッテリー...
-
SONYが出しているaiboについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
機内持ち込み手荷物7キロで重さ...
-
お土産に納豆を頼まれました。...
-
質問です! チェジュ航空で、機...
-
シンガポール航空の機内持ち込...
-
海外にボンドを持っていく事は...
-
飛行機に預ける荷物
-
国際線機内持ち込み
-
みなさんなら服何枚持っていき...
-
チャイナエアラインで処方薬を...
-
食品の機内持ち込みについて
-
機内持ち込み カイロ
-
セブパシフィック航空の場合、...
-
機内持ち込み サイズについて
-
韓国(ソウル)でキムチを買い...
-
飛行機の持ち込み禁止品について
-
液体は今も機内持ち込み禁止で...
-
スーツケースでパソコンを海外...
-
冷凍食品を持ち込みたい
-
北京空港でのトランジットについて
-
韓国⇔日本 フェリーに持ち込む...
おすすめ情報