dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

powerpointを開くと、左下にスライド表示とか、スライドショーというアイコンがあります。
スライド表示のアイコンで、文章を表示すると、1枚の文章の上下が少しきれてしまいす。
スライドショーのアイコンで文章を表示した場合は問題なく、1枚の文章を1枚のスライドとしてみれます。
スライド表示でも1枚に収める方法御存知の方お願いします。

A 回答 (2件)

テキストボックスの書式設定で縦位置・横位置の設定はどうなっていますか?左端角、右端角になっていますか?中央揃えになっているのではないでしょうか?


縦位置が中央揃えになっているとこの様になります。テキストボックスの書式設定を見直してみてください。

この回答への補足

御協力ありがとうございます。
テキストボックス自体が画面からかけてしまっています。ページ内にテキストはたくさん埋め込んでいますがそれらがわるさしているようではないようです。

補足日時:2004/12/12 19:33
    • good
    • 2

>テキストボックス自体が画面からかけてしまっています。


だとすればあたりまえですね。

数行の場合は、「書式」「行間」で「段落前」「段落後」を0行にして確認してみてください。
それでも駄目なら「行間」を0.8行位までならせばめることもできます。

上記で駄目なら
フォントのサイズを小さくしても1ページで表示するか
2ページに分けることになると思いますが...
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、すみません。わかりました。
画面表示が125%になってました。

お礼日時:2004/12/13 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!