
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
そらるん様
私もまったく同感です。「ほん怖」は、毎年夏に楽しみにして
待っている番組です! 今年、もし見れないとしたら、本当に
淋しい夏休みになっちゃいますよね ( ; ᯅ ; `)
吾郎さ~ん、待ってま~す♪
あと昔から、稲川淳二の怪談とかも大好きで、欠かさず見てます。
でもここ数年、番組の趣旨が変わってしまい少し残念…。
稲川さん以外の「怪談師」達が、いかに皆を怖がらせたか という
トーク術の競争みたいな構成になってしまって、真実味が薄れ
つまんない。
稲川淳二の語る怪談が面白いんだけどなぁ-!
No.1さんのように、CSスカパーを見れる環境じゃないし。
まぁ、ひたすら待つのみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
成田山新勝寺と神田明神を両方参拝することはNG?そのウワサの背景を探ってみた
皆さんはお寺や神社にお参りをするだろうか? 最近ではご朱印集めやパワースポットの流行もあり、散歩やデートコースにもなっているところもあるようだ。そんな中「成田山新勝寺と神田明神の両方を参拝していけない...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
心霊現象について。 心霊現象っ...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
マツコの知らない世界の人形に...
-
NHK-BS 101から102chへの切り替え
-
削除してしまった録画番組を復...
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
「伊東家の食卓」で使われてい...
-
今日のNHKハツラツ道場で
-
TVerというアプリがありますが...
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
タウシー運転手さん、一番美味...
-
フワちゃんってテレビ業界受け...
-
前に見たアメリカの番組で
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
ZIP!のタイトルロゴが、何...
-
パルテノン神殿の巨石をいかに...
-
池上彰先生の番組は何曜日?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
「コメンテーター全員が同じ主...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
下ネタがつまらない
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
山あり谷ありの意味を四字熟語で
-
「酒のつまみになる話」という...
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
渋谷陽一・宮本浩次・吉井和哉...
-
NHKのななみちゃん
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
おすすめ情報