dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事の髪型について
僕はit系の仕事に就く予定ですが、体型が身長183センチで
体重が55キロのガリガリ体型で、中央アジアコーカサス地方と日本のハーフです。
その為アイコンにあるとうりの髪型雰囲気ですが、仕事を
やる際髪型や服装など制限があるのでしょうか?
僕は発達障害持ちで髪を切ると誠実や真面目と見られ真面目な大学生と勘違いされます。
それが嫌なのと個性を持ちたいからです。

A 回答 (4件)

この間NHKで見たGREEは障害者雇用が凄くて健常者も障害者も自由な髪型と服装でしたよ。

IT系は柔軟な発想と想像力、規則正しくうごく障害者を積極的に雇用してるそうなので大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2019/08/13 23:30

it系の会社って、どちらかと言えばラフな服装のイメージあるから、髪型もそんなにうるさくないんじゃないかな?


実際に会社で訊いてみないと分からないけど。
お仕事中は髪、結ぶとかでもいいかも?
服装も、髪型も、会社によって違うと思うので、ちゃんと訊いてみた方がいいですヨ。

でも、どうして誠実、真面目がイヤなの?
誠実な人、女の子にはモテますよ〜(^^)

ねー、MIX じゃなくて、ホントのハーフだったんだネ(*^^*)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人にモテたいと思わないから
自分で自分を愛す生き方を歩みたいから
人に認められても嬉しくない
自分で認めると嬉しいのです

お礼日時:2019/08/13 22:47

会社が求めることができればいいだけです。


発達障害も個性も関係ありません。
シンプルに考えよう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど大手の企業目指してるのですがね
ありがとうございます

お礼日時:2019/08/13 20:09

>仕事を


やる際髪型や服装など制限があるのでしょうか?

それはご自身の会社の社風や規則で変わってきますので
ここで聞いても判らないです。

厳しいところは金融とか、大手の仕事を引き受けているところは
ある程度見た目は重視されるところもありますよ。

逆に全然気にしない関連のところもあります。

ここで聞いても誰も判りません。

お仕事頑張ってくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/08/13 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!