
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
お勧めのショットは、新郎新婦とゲストみんなが入った写真です。
私も少し前に結婚したので経験談を少し。
チャペルで式の後、ガーデンでフラワーシャワーをしました。
そのとき新郎新婦を中心にみんなが集まった写真をとってもらいました。みんなに手でハートを作ってもらいました。
とってもいい感じに撮れてたので「結婚しましたはがき」に使いました。
参考になれば幸いです。
No.7
- 回答日時:
ご結婚、おめでとうございます♪
私も10月に挙式・披露宴をしたばかりで、打ち合わせで同じようなことを聞かれました^^
ちなみにフレンチレストランでの披露宴で、レストランには広い庭がついていましたし、ガゼボやテラスもあり、芝生がとても綺麗だったので、屋外での写真を沢山とってもらいました。
#5様の提案なさった「後姿」というのは本当にいいですよ!! うちはビデオやDVDを導入しなかった代わりに、写真に重点を置いてそこにお金をかけ、アルバムもデジタルアルバムでお願いしたのですが、後姿の写真がモノクロに加工された上、表紙として使われていました。とってもハイセンスな感じがしたので、コレは絶対におすすめです♪
あと、撮ってもらって写真が上がってきた時に初めて「いいな♪」と思ったのは、腕を組んだ写真ではなく、「手をつないだ写真」。お色直しの入場の直前に庭で撮ってもらったのですが、腕を組んでいる普通のものよりも、(自分で言うのもアレですが)初々しくて可愛らしい感じに仕上がってました♪
蛇足ですが、全てのリクエストを抑えてもらった上で、カメラマンから「鼻と鼻をくっつけてみてくださ~い♪」と言われ、やってみると、これがキスよりも照れくさくて今見ても、とっても恥ずかしいのです(笑)。丁度、レースのカーテンのかかった大きなガラス戸の前でそれをやったので、逆光の加減がすごくよくて、本当にキスをしているように見えるのですよ。勢いでリクエストに応じたものの、恥ずかしくて直視できない写真というのも、1枚くらいあってもいいかも(笑)。私の時は実現できなかったのだけど、「お姫様だっこ」も、アリはアリかも・・・・こういう日にしかそんな写真は撮れませんから(笑)。
あと、ご自分で卓上装花やテーブルプラン、小物等にこだわりを見せたのならば、そういうものをきちんと抑えておいてもらうといいですよ♪
ありきたりですが、お支度の時や、ノーメイクで入店する時など、まだゲストが揃っていない二人だけの「素」の写真というのもおすすめです^^ 新郎新婦はなかなか休憩が取れなくて、お色直しのほんの束の間にしかホッとできないものですが、ドレスを着替えて控え室を出てきた時、ヘビースモーカー同士の私たち新郎新婦がこっそりと煙草を吸っているところを、新郎の従弟に激写されました^^ でも、このときの表情は一番和らいでいて、プロのカメラマンじゃなくても、スナップの中にいいものがどんどん出てくるものです。
集合写真はカメラマンだけにテラスに上ってもらい、俯瞰で撮ってもらいました。全員の顔に陽光が当たってとても綺麗に出来てました。
ホテル内ということですので、屋外や俯瞰はどうしても無理だと思いますが、もし出来るなら、新郎新婦だけでも(綺麗な床を選んで)すわり、背中合わせにでもなって椅子の上からでも俯瞰の写真を取ってもらうといいですよ^^ ドレスが白ならばレフ板の代わりになって、顔映りが良くなるんです♪
ちなみに・・・・
「結婚しました」ハガキには、おててをつないだ写真と、テラスでのプロポーズ風景、そして、ちょっとアンニュイな表情でベール越しにブーケを見つめる(花嫁1人)・・・・という3枚構造(;⌒▽⌒A
笑顔だけでなく、アンニュイでちょっと悲しげな表情というのも、モデルになったような気分でいいものですよ♪
いいお式になるといいですね♪ 主役になれる晴れの日ですから、いい思い出をたくさん残してください♪
実は私、写真を撮られるのが大の苦手だったのですが、いい思い出が沢山残って、あれこれリクエストをしておいて本当によかったと思います♪
(長文で失礼しましたm(_ _)m)
回答ありがとうございました。
悲しげな表情というのも良さそうですね。
嫁ぐ花嫁の喜びだけじゃなく寂しさも残しておくのもいいですね。
参考になりました。
No.5
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
まず、後姿はお薦めですね。切ない感じが出ていいと思います。
花嫁ではなく、あえて小物や花にピントを合わせた写真もステキだと思います。
それから鏡があったら、鏡に映った自分達の姿を撮ってもらうのもいいですね^^
ステキな結婚式になりますように♪
後姿は必須ですよね!
以前に鏡の中の自分は撮っちゃいけないというような事を聞いた事があるのですが、どうなんでしょうか?
プロが撮るということは多分問題ないんですよね?
鏡越しの写真は絵になって良いなと思って以前撮ったことはあったのですが・・・。
今度聞いてみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ポーズをとった写真よりも、カメラをまったく意識していない自然な写真の方が良かったです。
私の場合、カメラ目線でもそうでなくても、ポーズをとった写真は何かありがちで普通に感じました。
彼との自然な絡みとか、家族・友人・特に感謝しているスタッフとの談笑シーンをおさえてもらうといいと思います。
階段で彼がドレスの裾を一緒に持ってくれてエスコートされ、2人で会話しながら歩いている時の笑顔。
ロビーで一般のお客さんの子供からおめでとうと言われて、微笑んだ時の写真。
ケーキカットではお決まりの2人の写真もあったのですが、それよりもゲストがみんなで揃ってカメラを構えている様子を写した物の方が面白かったです。
私はガーデン挙式だったのですが、♯2さんがおっしゃるとおり、外での写真はとても綺麗で、披露宴の時より挙式の時の写真の方が数倍気に入っています。
質問者さんが結婚式をされる会場にガーデンとか景色が綺麗な外の場所があれば、ロケーション撮影のように外での撮影に時間をとってもらうのがお薦めです。
ドレスも笑顔も綺麗に写りますよ。
私も決めポーズより自然な写真の方が好きなので、そう伝えてみます。ケーキカットの自分たちよりゲストを撮ってももらうのも面白いですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- コスプレ コスプレイベントでのマナー違反について 1 2022/08/22 20:58
- 浮気・不倫(結婚) 彼女持ちの男性に遊ばれていた時期がありました その時良く写真を撮られていました。 私の後ろ姿を勝手に 5 2022/10/17 08:34
- 結婚式・披露宴 結婚式、披露宴(家族婚)のスナップ写真データは何枚がちょうど良いと思いますか?現時点では300カット 2 2022/07/31 21:12
- 特撮 撮影する時のルール・マナーについて 1 2022/07/07 15:33
- 一眼レフカメラ EOS M6 と SONYα6000 とEOS M6markⅱで悩んでます 目的は近距離のスナップ撮 3 2023/03/09 12:59
- 友達・仲間 遊んでもインスタで全く顔写真を載せない同性の友人(女性)がいます。 この前2人で遊びに行きましたが写 4 2023/06/08 10:33
- 結婚式・披露宴 結婚式された方、映像撮影もされました? 親族だけで式なのでスナップ撮影だけでいいかなって思ってしまい 1 2022/07/16 20:51
- 携帯型ゲーム機 今PSPの初期型モデル(1000)を使っています。2000や3000に買い替えた方が良いですか? ゲ 2 2022/03/24 12:19
- デジタルカメラ カメラ タイムラプス撮影 1 2022/11/18 07:51
- その他(恋愛相談) どういう関係? 5 2022/12/31 05:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新郎のお色直しがないのは変?
-
披露宴の演出。
-
洋装で鏡開きをするのはおかし...
-
衣装3着ってどうですか?
-
この披露宴プランにご意見をく...
-
結婚式のお色直しで迷ってます!
-
お色直し退場で新婦に何かサプ...
-
披露宴の内容についてアドバイ...
-
洋食で,鏡開きをされた方いま...
-
「お色直し」をしないのですが...
-
2時間の披露宴でお色直し2回す...
-
お色直し父と入場は変?
-
お色直し中の演出
-
挙式、披露宴のビデオ撮影のコ...
-
リングボーイ ガールについて
-
ヘアメイクリハーサルが最悪
-
恩師の席次と祝辞(会社の上司も...
-
衣装と演出について
-
お色直しの回数について
-
再婚・結婚式披露宴での子供の...
おすすめ情報