
結婚準備をしていますが席次と祝辞で悩んでいます。
1.結婚後も仕事はつづけます
2.会社の上司の祝辞をする
3.大学時代の恩師にも祝辞をお願いしたい
4.彼の大学時代の恩師は既に亡くなられている
主賓席は6人テーブルで、新郎新婦それぞれ
3人ずつテーブルにつける予定です。
そうすると、恩師はそのテーブルで
全然知り合いがいない形になってしまいます。
大学時代の後輩も来るのでそのテーブルに
付けた方がおしゃべりできていいのですが、
来賓より下のテーブルになってしまいす。
席次はどうしたものでしょうか?
また祝辞の人数がこちらのが多くなってしまいます。
1.祝辞・新郎会社側
2.祝辞・新婦会社側
3.祝辞・大学恩師新婦側
4.乾杯・新郎会社側
これで変ではないですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おめでとうございます。
婚礼の司会をしています。
このような件でお悩みの方はたくさんいらっしゃいますよ。
形式的に言えば、恩師の方には来賓の席の方が良いと思います。
不思議なもので、始まる前に名刺を交換したり、ご挨拶をされたりしていて、司会の私も気にしてみていても、悩んで損した~って事も多くあります。
それでもやっぱり気になるようでしたら、「来賓の席に座っていただきたかったのですが…」ときちんとお話しをしておかれたほうが良いですよ。
4項目目の彼の~は、特に問題なしですね。
余興と祝辞について
お色直しの回数・披露宴のお時間がわかりませんが、
お色直し1回なら、もっと沢山の方に余興や祝辞をお願いできます。
たとえ2回でもまだ大丈夫です。
主賓の方・乾杯の方は人数に含まなくても大丈夫ですから。
祝辞の人数調整ですが、問題は全然ないのですが
とっても気になる!!!と思われるのであれば、彼側からご親族の方にお願いしていただく手もありますよ。
初めに入場して主賓のご挨拶お二方にお願いして乾杯・ケーキ入刀
その後、お色直しの退場前に恩師の方のスピーチがいいです。
主賓の所で、新郎側・新婦側+新婦側・乾杯は難しいものがあります。
今はどんな事でもOKなのですが、私が司会ならお薦めできません。
きちんと違う場を設ける方が良いです。
新郎新婦とも会社の方がご出席くださり、また恩師の方も出席してくださるのであれば、きちんとした形での披露式を望みます。
皆さんに楽しんでいただく・お祝いしていただく場は
お色直し後、改めて入場してからとお考え下さいね。
それまでは披露式、お色直し後は披露宴。
堅く考える事はないのですが、ご親族お友達だけのときよりは
ちょっと格式のあるものにされた方がベターかな。
たくさん悩んで、すっごく素敵な披露宴にしてくださいね。
返事が遅くなってしまいました。
教えていただいてありがとうございます。
会社の偏りも恩師を上座に於いて
主賓席を作ることにしました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
やはり後輩の方と同じテーブルの方が、恩師の方にも喜んでいただけるのではないでしょうか?
(私も、恩師には私の同級生と同じテーブルの席をご用意しました。)
また祝辞の人数も、両家のバランスをよく言われますが、無理してまで人数を揃えなくても良いと思います。
ご質問の段取りでも、特に問題は無いように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- 結婚式・披露宴 結婚式、結婚式二次会で人をこき使う新婦 4 2022/08/12 20:20
- プロポーズ・婚約・結納 結納無しで両家顔合わせ食事会 大学の同級生の彼女と学生時代は半同棲 社会に出てからは もう既に同棲し 2 2023/05/17 16:41
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚祝いを新郎新婦に 渡したいと思っています。 20代の夫婦で当面式はあげないようで 直接手渡ししよ 2 2022/08/18 09:01
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 結婚祝いのご祝儀が一万円って大丈夫でしょうか? 32歳の社会人(男)です。 私の友人はみんな独身だっ 8 2023/01/16 08:53
- 誕生日・記念日・お祝い 旦那側のいとこの結婚式に夫婦で参列します。 旦那、そのいとこ(女)の方も40代です。 うちの子ども達 1 2022/11/08 15:51
- 結婚式・披露宴 過去の異性との肉体関係って隠したほうがいいのですか?それとも、結婚式の時にキャンドルサービスで新郎新 6 2023/06/07 07:25
- 会社・職場 パーティーに呼ばれた時のお祝いについて 5 2022/06/13 12:26
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式と祝儀 3 2023/05/10 17:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洋装で鏡開きをするのはおかし...
-
新郎のお色直しがないのは変?
-
「お色直し」をしないのですが...
-
親族のみ結婚式の内容、お色直...
-
結婚式のお色直しについて
-
再婚・結婚式披露宴での子供の...
-
洋食で,鏡開きをされた方いま...
-
お色直しを2回された方
-
前撮りで不機嫌になる彼
-
披露宴での寄せ書きについてです。
-
ミスチルの「抱きしめたい」披...
-
お色直し父と入場は変?
-
披露宴の余興に新婦も参加する...
-
衣装3着ってどうですか?
-
結婚式のお色直しで迷ってます!
-
お開きのBGMなど (長文です)
-
人前式・披露宴について
-
披露宴内容についてこれでどう...
-
お化粧直しを一度もしてもらえ...
-
2時間の披露宴でお色直し2回す...
おすすめ情報