dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全て手入れで下記の手順どの様に打ったらよいのでしょうか?
(1)クレジット0から10枚手入れ(CR7表示)1G消化
(2)レバーを上げたまま1枚目手入れレバーを下げる(CR7)
(3)レバーを上げたまま2枚目手入れレバーを下げる(CR7)
(4)レバーはそのまま3枚目手入れ(CR7)した時にフルウェイトで消化する。
3枚目のコインでフルウェイトで消化してください。
以上が説明なのですが・・・ですが要するに最後は実質1枚がけと言う意味らしいのですが・・
この場合のフルウェイトとはどの様に打つのでしょうか?できるだけ詳しく教えて頂けると助かります

A 回答 (3件)

No2ですが、マミヤのバグが見たいのでしたら、過去に私が回答したものを参考にされてはいかがでしょうか。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1073578
↑のNo5で回答しています。

その攻略法の手順ですが、どう考えてもフルウェイトにはならないと思いますが。
No1の方が回答しているように、フルウェイトとは、1Gの消化が終わって即ベットレバーを叩かないと起こりません。
そんな面倒な手順を即座にできるとは思えませんね。
(1)のクレジット10枚手入れの時点でウェイトは切れてしまいますよ。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1073578
    • good
    • 0

>(1)クレジット0から10枚手入れ(CR7表示)1G消化


3枚がけで消化。
>(2)レバーを上げたまま1枚目手入れレバーを下げる(CR7)
1枚がけで消化
>(3)レバーを上げたまま2枚目手入れレバーを下げる(CR7)
2枚がけで消化
>(4)レバーはそのまま3枚目手入れ(CR7)した時にフルウェイトで消化する。
上記(3)で消化し終わった後、即3枚入れてレバーを叩けばフルウェイトになると思います。

>最後は実質1枚がけと言う意味らしいのですが・・
最後とは(4)のことではないのですか?
でしたら1枚がけではなく3枚がけだと思われます。


これは攻略法かなんかですか?
台はなんでしょう?

最近の台のほとんどは3枚がけ専用で、1・2枚がけは出来ないと思うのですが。

こういった攻略法はほとんどがガセ情報ですよ。
一部裏モノ(セット台)では通用するのかもしれませんが、
そんなキケン極まり無いことをする気じゃないですよね?

あと、ゴト師による被害が出ている店では、そういった怪しい動きには敏感になってると思います。
レバーを上げたままコイン投入なんて怪しさ全開だと思いますよ。
体感機を使ってるのでは?と疑われても文句は言えませんね。

あまり怪しい動きはしない方が懸命だと思いますが・・・。

この回答への補足

私はギャンブルはしませんしパチンコ屋さんでスロットはやった事がありません。あの独特なタバコの臭いが特に服に付くのが嫌ですので。15分100円のゲームセンターでスロットで子供と遊んでます。これは北斗マミヤバグ(マミヤがしゃがむ)の攻略法ですがどうしても見て見たくてネットで結構高額で購入しました。
その方に質問した所メール着たのですが下記内容でしたがやっぱり分かりません。それとベルナビについて聞きたいのですがどの様な演出でしょうか?キャラクターの服の色とかですか?
文面そのまま記載しますね。
(1)クレジット0から10枚手入れ(CR7表示)1G消化
(2)レバーを上げたまま1枚目手入れレバーを下げる(CR7)
(3)レバーを上げたまま2枚目手入れレバーを下げる(CR7)
(4)レバーはそのまま3枚目手入れ(CR7)した時にフルウェイトで消化する。
3枚目のコインでフルウェイトで消化してください。

補足・・レバー上げながら1枚目投入レバー下げる(空レバー)ここで1枚は入りますがCRは7のままレバー上げながら2枚目投入(コイン1枚)がけレバー下げる(空レバー)ここで1枚入りますがCRは7のまま最後はレバーを離し1枚掛けた時にレバーを叩く(フルウェイトで)結局3枚手入れなのですが1枚目と2枚目をレバー操作すると言うことです。と言う答えなのですが・・・・

補足日時:2004/12/16 09:54
    • good
    • 0

こんばんは。


>フルウェイトとはどの様に打つのでしょうか?
1プレイ目のレバーを叩いてからボタンを全て押し終わって次のプレイ(レバーを叩く)までの時間を4.1(4.2秒だったかも?)秒以内でプレイするとウェイト(リールが回り始めるまで少し時間がかかる、又はボタンが押しても効かない)がかかるんですが、それをその手順中ずっとやるということです。要するに早く回せということでしょう。

ところで質問にある手順ってなにかの攻略法ですよね、きっと。質問者さんがどこからこの攻略法を入手したか知りませんが、あんまり期待しない方が良いですよ。たぶんガセネタです。パチンコ雑誌等にのっている攻略販売会社のネタは99%ガセです。
質問に書かれているものはまさかそういったところから買ったものではないですよね?
そうでないことを祈るばかりですが、、、

この回答への補足

私はギャンブルはしませんしパチンコ屋さんでスロットはやった事がありません。あの独特なタバコの臭いが特に服に付くのが嫌ですので。15分100円のゲームセンターでスロットで子供と遊んでます。これは北斗マミヤバグ(マミヤがしゃがむ)の攻略法ですがどうしても見て見たくてネットで購入しました。
その方に質問した所メール着たのですが下記内容でしたがやっぱり分かりません。それとベルナビについて聞きたいのですがどの様な演出でしょうか?キャラクターの服の色とかですか?
文面そのまま記載しますね。
(1)クレジット0から10枚手入れ(CR7表示)1G消化
(2)レバーを上げたまま1枚目手入れレバーを下げる(CR7)
(3)レバーを上げたまま2枚目手入れレバーを下げる(CR7)
(4)レバーはそのまま3枚目手入れ(CR7)した時にフルウェイトで消化する。
3枚目のコインでフルウェイトで消化してください。

補足・・レバー上げながら1枚目投入レバー下げる(空レバー)ここで1枚は入りますがCRは7のままレバー上げながら2枚目投入(コイン1枚)がけレバー下げる(空レバー)ここで1枚入りますがCRは7のまま最後はレバーを離し1枚掛けた時にレバーを叩く(フルウェイトで)結局3枚手入れなのですが1枚目と2枚目をレバー操作すると言うことです。と言う答えなのですが・・・・

補足日時:2004/12/16 09:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!