重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飛行機が苦手です。新幹線と飛行機九州ー東京まで
いつも新幹線利用ですが、飛行機のほうが良いものでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

家から目的地までの


時間の比較
料金の比較
労力の比較
これで決めるしかありません。
比較したサイトがあるので参考にどうぞ
https://www.airtrip.jp/travel-column/945

新幹線は乗ってしまえば博多まで直でいけますから、労力は少なく済む
逆に言うと、新幹線は新幹線から動けないのがネックとも言える、5時間乗りっぱなしですから

飛行機は早割を使うと新幹線より安く乗れる、LCCを使えばもっと顕著に安くなる(1万円を切る)
移動時間自体が少ないため、そういった辛さは軽く済む
ただし、手続きが多いため時間的ロスが出る、空港までの足が新幹線の利用よりネックになる人が多い、歩き回らないとならないので足腰が弱いと大変

まぁ博多となると、当日ふらっと行くんでなければ、金額では飛行機のほうが安い&時間的にも負けるんで、正直空の方がいいんじゃ…ってのは思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/09/17 15:58

良いとか悪いとかではなく、飛行機の方が早いから、時間の節約になり身体も楽だ、というだけです。



でも、高い所や狭い所が苦手、耳がチーンとなる、「飛んでる」ということが怖い、などのストレスがあるのなら「楽だ」とはいえません。

時間、金額、ストレスなどを総合的に考えて、自分はどっちがいい、どっちを選ぶ、というだけの話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/09/17 10:54

陸路だと空路の倍時間がかかります。

2時間と4時間
運賃も早く予約すると空路の方がかなり安いです。
コストパフォーマンスを考えると空路一択ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/09/17 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!