dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクロンとかのお洒落着洗いとアタックとかの弱アルカリ洗剤は混ぜてもいいんですか?

A 回答 (5件)

>デニムの洗濯はお洒落着洗いは弱いんで普通の洗剤加えようかと思たんですが



デニムは色落ちしやすいので中性洗剤だけで洗濯するものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。蛍光剤は色落ちがするんですよね?

お礼日時:2019/09/22 11:54

そもそも


デニムに中性洗剤使う意味分からん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

蛍光剤ないんで色落ちがしにくいので

お礼日時:2019/09/22 11:49

酸性中性アルカリ性は全くの別物で、洗濯洗剤ではありませんが混ぜるな危険と書かれた家庭用洗剤も存在します。



お家で理科の実験のような行為は、出来ればやめておきませんか。

洗浄力と柔らかさを求めるなら洗剤の界面活性剤が60%超えているかを確認し(アタックの名前だけでも何種類も洗剤がありますので界面活性剤のパーセンテージも異なります)、お好きな柔軟剤を使用する事です。

ボールドの球状のも界面活性剤の割合が高く香りも良いですが、汚れ落ちを求めると柔らかさはありません。

アクロンはエマール同様ホームクリーニングと思ってみて下さい、優しく洗うため繊維が傷むのを遅らせられ、柔らかさは保てますが、洗浄力と除菌には欠けています。

洗剤は、汚れとクリーニングマークの衣類でその都度使い分けするのが良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

デニムの洗濯はお洒落着洗いは弱いんで普通の洗剤加えようかと思たんですが

お礼日時:2019/09/22 11:41

混ぜる意味もメリットも無いと思うが?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

デニムの洗剤はお洒落着洗いは弱いんで普通の洗剤加えようかと思たんですが

お礼日時:2019/09/22 11:42

混ぜても有害物質が発生したりすることはありませんが、本来設計された成分とは違うもの同士が混合されますので、洗浄力がそれによって上がるとは限りません。

場合によっては下がる場合も考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

デニムの洗濯はお洒落着洗いは弱いんで普通の洗剤加えようかと思たんですが

お礼日時:2019/09/22 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!