dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50代だと普通どんな懐メロを聴くんでしょうか?回答をお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

懐メロということだと、80年代の歌謡曲、70~80年代のフォークやニューミュージックあたりですね。


キャンディーズ、ピンクレディー、アグネス・チャン、山口百恵、榊原郁恵、ペドロアンドカプリシャス、チューリップ、イルカ、西城秀樹、テレサ・テン、松任谷由実、グレープ、中森明菜、松田聖子、フィンガー5、ガロ、天地真理、中村雅俊、etc.etc...

もちろん洋物のポップスやロックも聴きますよ。
ビートルズ、ローリング・ストーンズ、TOTO、イーグルス、ブルース・スプリングスティーン、CSN&Y、S&G、PP&M、ママス・アンド・パパス、ジョニ・ミッチェル、ジェームズ・テイラー、ジャニス・ジョップリン、KISS、クイーン、キャロル・キング、ナット・キング・コール、ドリー・パートン、ビリー・ジョエル、ジョン・デンバー、ウイリーネルソン、ザ・ナック、ヴァン・ヘイレン、etc.etc...
    • good
    • 2
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2019/10/02 00:11

ZARD

    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2019/09/29 01:10

懐メロから外れますが、、



鼻垂れ小僧でしたが
いしだあゆみの
「ブルーライト.ヨコハマ」が、粋で、お洒落で少し色っぽさも感じていました。
今でも、新しい感がある歌だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょうど半世紀前の歌謡曲になりましたね、

お礼日時:2019/09/28 20:35

二階めです(媚中じゃない)失礼しました、71歳男性です☺️防衛省空自に居たことが有りますので、ついつい発言しました‼️

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!分かりました。

お礼日時:2019/10/02 00:09

洋楽系だと思いますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!分かりました。

お礼日時:2019/10/02 00:09

加藤隼戦闘隊かな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

50代で軍歌を聴くんですか?

お礼日時:2019/09/28 18:46

柳ジョージ、ピンククラウド、ミッシェルガンエレファント、ストリートスライダース、辺りかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2019/09/28 14:20

「国境の町」


「湯の町エレジー」
「影を慕いて」
「東京ラプソディー」
「勘太郎月夜歌」
辺りかなぁ・・・。

「ファンキーモンキーベイビー」も
ヨ・ロ・シ・ク。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり50代の後半になると懐メロが随分違うんですね、分かりました。

お礼日時:2019/09/28 02:54

https://www.fujisan.co.jp/product/1281681033/b/1 …
ローリンだよ~
年食ったなぁ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2019/09/28 15:09

50代といっても50歳と59歳では全然違いますからね。



普通ってのがよく分からないですけど、若かりし70年、80年代に流行した曲でしょう。
今は無き歌手の名曲が多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2019/10/02 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!