
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>年内中か年始頃にインターネットも電話も光へ移行したいのですが、これらって個別に個人で解約手続きしていくのですか?
一般加入電話のアナログについては、もし、IP電話に同番移行する場合のみ、自動的に休止されます。
フレッツADSLの廃止とISPの解約については、自身で手続きをしなければいけませんね。
ただ、IP電話に同番移行するなら、アナログ回線は、自動的に休止されますから、ADSLは廃止される場合があります。
FTTHって、IP電話は、オプションサービスですから、契約しないとか、そのままアナログを使うってことも可能です。
よって、その場合は、自身で電話の休止とかADSLの廃止の手続きをしなければなりません。
ただ、ISPの電話なりの繋がりやすさとかって、ISPにより異なりますから、すぐに繋がらない場合がありますね。
ISPによっては、すべてネットで手続きしろってあるかもしれません。
もし、ISPをそのままでFTTHにするなら、プラン変更の手続きとなりますので。
ADSL用とFTTH用ですと、接続IDとか異なりますので、同じISPでそのまま利用するなら、工事日が決まってから手続きなりをすればよいでしょう。
NTT東西も、すぐに電話はつながりませんからね。
すぐに電話がつながるのは、クレジットカードのゴールドカードとかプラチナカードぐらいですね。高い年会費を払っていますからw
この回答へのお礼
お礼日時:2019/10/05 18:56
回答有難う御座います。
そもそもすべてNTTから始まったサービスなんですけど、最近は潜ってしまっている感じなのでいいのですが、もう直接関わりたくない感も強くて・・
No.2
- 回答日時:
116に電話して申し込してください。
ひかりに移行と同時にADSLは廃止・電話はひかり電話になります。
ひかりの工事料金+アナログ電話の休止工事料金がかかります。(25,000円位)
NTT西の施策があれば、ひかりの工事料金は無料になります。
ISP:EXCITEはそのままで、プランをADSLからひかりに変更します。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/10/05 18:52
有難うございます。
116は確認済みです。
EXCITEは、コミコミなので1契約だけで光へ移行が簡単そうですけど、いまひとつ価格が合わない感じです。初期の工事費用もかなり高いので考え中でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットについて
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
NTT西日本、インターネット支払...
-
バッファローのルーターQoS写真...
-
インターネットについて同じマ...
-
NTTルーターにプロバイダ情報を...
-
面接官にネットの速度が遅いと...
-
ADSLを解約しても設置したモノ...
-
ファーウェイのルーター設定で...
-
新規購入のノートパソコンの通...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
yahoo画面
-
フレッツ・ADSL NTT西日本
-
home5G。
-
回線速度に対しての質問なんで...
-
yahooADSL終了ですが、千葉、戸...
-
BBR-4MG 有線ブロードバンドル...
-
なぜ教えてGooの質問欄にロック...
-
戸建てに引く光回線で、最も低...
-
パソコンの速度が1.28Mbpsって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日でプロバイダ解約なのです...
-
ネット引越し
-
解約したら固定電話使えなくなった
-
光回線工事後、再度ADSLに戻る...
-
インターネット、回線利用が長...
-
IP電話使用で使用していない...
-
ADSLへの変更申込はNTT...
-
ヤフーのプロバイダー契約を解...
-
2世帯住宅で1F、2F電話番号が違...
-
Yahoo!BBを解約して4日めに届...
-
home5G。
-
ADSLとADSLの併用
-
マイラインの登録解除
-
お客様のおかけになった電話は...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
前入居者の解約ができてなくて...
-
電話モジュラージャック工事は...
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
-
プロバイダから警告が来ました。
おすすめ情報