
休日、ボーリング場の順番待ちのためにモバイルPCを持参してDVDを鑑賞しています。
ある時無線LANでネットに繋がることに気付きました。
どうやら館内の業務用にヤフーBBを使用しているようです。
係員に聞いてもホットスポットとして提供してる訳ではないようなのであくまでも、館内の業務用だけに使用しているものを、私のPCがたまたまアクセスしてしまったようです。
この場合不正アクセスということになるのでしょうか?
あくまでも、一般サイトの閲覧でしか使用しないつもりなのですが・・・よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
少なくとも、 不正アクセス(不正アクセス行為の禁止等に関する法律違反)にはなりませんね。そのボウリング場のパソコンやパソコンのネットワークに故意に進入したらダメですが、インターネットが見えてしまったものはしょうがないですね。少なくとも、貴方のせいではなくて、ボウリング上の設備上の不手際という事ですね。(パソコンの持込が禁止されていたら別ですが。)
http://www.npa.go.jp/cyber/fusei_ac1/main.htm
参考URL:http://www.npa.go.jp/cyber/fusei_ac1/main.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PCのネット接続について質問です。
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
NTTネット利用料金
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
IP電話サービスについて
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
PS5 ONUから有線接続
-
インターネットで連打する行為
-
アマゾンからの不正アクセス? ...
-
google chromecastが旅行先のホ...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
ネットに疎いのですが、ルータ...
-
ヤフーの電話番号はわかる方い...
-
インターネット宅内工事 配管が...
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
データセンターの秘密
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内ネットワークに繋いでいる...
-
Wi-fiについて
-
IPアドレスとネットカフェに...
-
フリーメール禁止 回避方法は...
-
超超初心者です。パソコンを始...
-
インターネットエクスプローラ...
-
学校や会社のWiFiの履歴ってい...
-
こんにちは。 家でバッファロー...
-
tp-linkのアプリで、インターネ...
-
1passwordで1Dとパスワード以外...
-
放置少女のデータ引き継ぎがで...
-
パスワード入力
-
PCの閲覧履歴
-
ユーチューブ検索履歴の削除法
-
荒れ狂う巨人の入手パスワード
-
勤務時間中の部下のネットサー...
-
ID、パスワードについて
-
DSのクロノ・トリガーについて
-
Yahoo mailがおかしい
-
「computer id」を調べる方法教...
おすすめ情報