
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
itohhといいます。プログラミング環境(開発環境)とは、プログラミング言語で作成したプログラムソースを
実行できるファイル(xxx.exe)を作成(コンパイル&リンク)したり、
デバッグ(正しく動作するようにテストすること)を助けてくれる総合的な
環境(ソフト)です。
Windowsでもっとも有名なプログラミング環境は、マイクロソフトのVisualStudioです。
VisualStudioで使用できるプログラミング言語はVisual Basic、Visual C++などです。
Visual Basicは、Basicという言語をマイクロソフトが拡張(?)したプログラミング言語です、
また、同じようにVisual C++は、C/C++という言語を拡張したプログラミング言語です。
ただし、このソフトは、無料ではありません。価格は忘れてしまいましたが、
安くても数万円はしたと思います。
VisualBasicは、マイクロソフトの商品なので他からは無料のものは出ていないと思います。
Visual C++も無料はないでしょう。
ただし、他の会社や団体で無料で使用できるものもあります、参考までにURLを記載しておきます。
ボーランド C++Builder/Delphi
http://www.borland.co.jp/
LSI C-86
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se104016 …
Discoversoft ActiveBasic
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yamadai/
ありがとうございました。
ボーランドのC++compilerをダウンロードしたのですが、
使い方がわかりません。
再度質問を投稿しますので、その時は宜しくお願いします。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
itohhといいます。Kanataさんが回答しているように、なんらかのプログラミング環境が必要です。
有名なところでは、マイクロソフトから発売されているVisual C++/Visual Basic、
ボーランドのC++Builder/Delphiなどです。
ボーランドのC++Builderは、パソコン雑誌などでフリー版が入手できます。
(すいません、わたしは、使用したことがないので詳しいことはわかりません)
ただし、プログラミング初心者には、DLL作成は、結構難しいと思いますよ。
まずは、書店でプログラミング入門書を購入して簡単なとこから勉強してみてください。
この回答への補足
Kanataさん、itohhさん、回答ありがとうございます。
プログラミング環境とはどういったソフトが必要なんですか?
C++やVBなどはプログラミング言語ではないんですか?
ソフトを含む言語の総称なんでしょうか?
やはりネット上でフリー版は手に入らないんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
一番簡単なのは、Visual C++を使って作成すること
だと思います。それ以外にはVisual Basicとか、
そういった開発環境を使うのがいいでしょう。
#C++ BuilderとかDelphiでもできるでしょう。
また、フリーソフトで作成することも可能ですが、
なんだかんだとWindows用のプログラムを作成する
ことは面倒ですね。
ではでは☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフトのLightworksについて知りたいです。録画もできるのでしょうか? 1 2022/06/07 11:03
- フリーソフト 編集ソフトのムービーメーカーについて教えてください 3 2023/02/25 16:20
- バックアップ ファイル名を変更前の名前に戻す方 3 2023/07/06 19:32
- 画像編集・動画編集・音楽編集 おすすめの動画編集ソフトを教えてください! 4 2022/04/13 16:25
- 画像編集・動画編集・音楽編集 3時間超の動画をトリミングできる無料ソフト 5 2023/05/17 00:31
- ソフトウェア WindowsでYMM4のような動画編集ソフトが作りたいです。 1 2022/06/10 21:50
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【ブログのサムネイル】画像編集ができるおすすめのフリーソフトありませんか? 2 2022/12/09 17:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
アプリケーションのDLLファイルを開いたり、編集したりすることは技術的に可能ですか?
デスクトップパソコン
-
.dllファイル編集について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
dllファイルの編集
Windows Vista・XP
-
-
4
dllファイルをメモ帳で開いてしまいました。
Windows Vista・XP
-
5
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Any Video Converterで動画をDV...
-
Frontpage Expressと同じような...
-
multiAVCHDを使い、SD-DVDを作...
-
小・中学校の理科プリント作成...
-
Word文書をWebページで保存して...
-
コピーガード付きCDの作成
-
長文の虫食い問題を自動で作る...
-
iDVDで作成が進まない
-
保護されてるPDFを解除して書き...
-
「mkmf」 に変わるもの
-
CDex で idタグが付加されない
-
スクリーンセーバーを作成した...
-
制御文字[エンター]だけのQRコ...
-
いきなりPDFのハンコ作成について
-
クラリスワークスのように簡単...
-
プリントパック入稿用テンプレ...
-
数学・物理教員はどんなグラフ...
-
今度、自治会で地域新聞を作成...
-
Photoshopの特色指定について。
-
変更前のコンピュータ名を調べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Any Video Converterで動画をDV...
-
multiAVCHDを使い、SD-DVDを作...
-
制御文字[エンター]だけのQRコ...
-
dllファイルを作成・編集するソ...
-
ease US todo backup freeとい...
-
カレンダーの作成方法 Photoshop
-
Word文書をWebページで保存して...
-
ポータブルベースレイヤー(仮...
-
1.44MBを超えるブートイメージ...
-
レストランのメニューを作りたい
-
パソコンでのファイナライズ処...
-
数学・物理教員はどんなグラフ...
-
「mkmf」 に変わるもの
-
保護されてるPDFを解除して書き...
-
CloneCDで取り込んだファイルを...
-
Frontpage Expressと同じような...
-
PDFファイルにバーコードを貼り...
-
図鑑(データベース)作成ソフト
-
パブリッシャーをPDF化すると文...
-
mkvファイルを家庭用DVDプレー...
おすすめ情報