重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

帰省した時に車を借りてナビにブルートゥース接続でiPhoneをつないだら親父にめちゃくちゃ怒られた。

iPhoneつないだ後に、親父が車に乗るとガラケーがつながらなくなるそうです。
(ハンズフリー通話ができなくなる。)
その再設定に毎回10分はかかるそうです。

ナビ側と携帯電話側の設定機能の階層をたどるのが大変なようです。
毎回親父に、自分のiPhoneを消されてしまいます。

がみがみ怒られながら、再設定。確かに面倒。

この症状です。
https://faq.jpn.pioneer/ja/support/faq_detail.ht …

親父が別に持っているアンドロイドスマホはこの競合が起きません。
母が持っているアンドロイドスマホでもこの競合が起きません。

もともとiPhone(というよりapple)が大嫌いな父親、
語気が荒くなってきます。

とはいえ、車で、iPhoneに入れた音楽を聴きたい。

どうすれば家庭内不和になりませんか?

iPhoneが、パイオニアのナビをいわば「乗っ取る」状態の回避方法はありませんか?

今度、接続が変わっていたら車は貸さないとまで言われました。
(そこまで親父が激怒するのはなぜでしょうか?)

私が悪いのですか?

A 回答 (10件)

技術的な問題よりも、質問者様の自分本位な姿勢こそが家庭内不和の元凶なのだと思います。


たかだか音楽のためにそんな面倒な設定の修正を何度も何度もさせられる、自分の車なのに。
これがどれだけ腹立たしいことなのかわからないのでしょう? 自分が悪いってわからないのでしょう?
車を貸してくれてるだけでもありがたいってのにそれもわかってない。

そういう姿勢が、車に限らず他の分野でも軋轢の原因なのでしょう。

自分への戒めのためにも、音楽くらい我慢しましょう。
ここまでこじれてると、有線接続もいい顔はしないと思います。
    • good
    • 0

自分の自己中を殴る。


Bluetooth以外の方法でつなげは良いだけ。
    • good
    • 0

>とはいえ、車で、iPhoneに入れた音楽を聴きたい


有線で接続すれば良いだけ。
    • good
    • 0

恐らく古いナビなのでしょう。

 
我が家の電気自動車はApple CarPlayにもAndroid Autoにも対応していますし
音楽再生のペアリング切り替えも1秒掛からないですね。
お使いのナビのBluetooth設定には、音楽も通話も別々にペアリング設定出来ないのですか?
    • good
    • 0

親父さんの気持ちわかるわw



息子も自分もアンドロイドスマホで車のナビにどちらもBluetooth登録してあるのだけれど、なぜか息子のスマホに優先的に繋がる。自分のが繋がらなくなるということはないけれど、再設定に10分かかるとしたらそりゃキレるよ。
誰が悪いというわけではなく、ナビがアホなだけ。
家の車なんだから、優先権は親にある。別の方法考えるか、あなたが諦めるしかない。
    • good
    • 2

>カーナビのiPhoneプロファイル わけがわかりません?



一度、カーナビとiPhoneが繋がると、以後自動的に繋がるように、iPhoneの設定が残っています。
その設定をカーナビ上から削除すれば、おそらく次はガラケーが優先される可能性があります。
(実際の動作はカーナビの機種に依存するので、やってみないとわかりません)

有線で接続する場合でも、まずカーナビからあなたのiPhone情報を削除しておいた方がいいです。
そうしないと有線接続しても勝手に無線で繋がってしまうかもしれません。

こういう意味で書きました。

>なぜかiPhoneを消してもガラケを再登録までしなければならない

これは確かにカーナビ側の欠陥と感じてしまいますね。
まあ、カーナビなんて冷蔵庫とか炊飯器とかの白物家電と同じ技術レベルなので、
スマートフォンに比べるとまともに動作しないことがよくありますよね。
    • good
    • 0

カーナビのiPhoneプロファイルを削除して、カーナビのAUXから有線で接続する。



Bluetoothを利用した場合、車の利用が終わったら、カーナビからiPhoneのプロファイルを削除する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カーナビのiPhoneプロファイル わけがわかりません?
(親父には毎回、お前のiPhoneを消して自分のガラケーをつなぎなおすのが面倒だ。
なぜかiPhoneを消してもガラケを再登録までしなければならない と憤慨されています。)
アンドロイドスマホでは問題が起きないし、パイオニアのナビかiPhoneに欠陥があるといわれていmasu.

親父はもともと電気設計者だったので自分よりメカには詳しい。
しかしスマホ ナビの階層構造で目が回るといわれています。

お礼日時:2019/10/21 17:29

>私が悪いのですか


親父さんに迷惑がかかると知っていてiPhoneをつなぐあなたが悪い。
音楽を聴きたいなら iPhoneに小型アンプをつなぐか アナログ線でつなぐかすればいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

むかしから親父はいつも何かにつけて怒ってきます。
トイレのウォシュレットを強にするときちんと戻せ と怒られる。

なにか私に敵対心を持っているような気もしました。
母は親父には逆らうなと言われます。

お礼日時:2019/10/21 17:13

自分の車を買う!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

薄給なので買えません。

お礼日時:2019/10/21 17:08

音楽を聞きたいだけなら、FMトランスミッターを購入されては如何ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

知ってはいますが音が悪いから嫌です。サーサーとラジオのノイズが入る。

お礼日時:2019/10/21 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!