No.6ベストアンサー
- 回答日時:
冬場に営業しているキャンプ場は、そこまで関知しないと思います。
一々見回るわけにも行かない。自己責任でやってください、ということです。冬キャンプするとなれば、マグカップやペットボトルの水が凍るくらい気温が下がります。少々厚着した程度ではしのげません。大きな薪ストーブ(煙突も付いている)をテント内で焚いて暖を取らないと温かくならないので、テント内での火気使用は必要でしょう。
薪ストーブなら、その上で煮炊きも出来て、鍋も作れるので、一石二鳥。
No.5
- 回答日時:
No4です。
お礼ありがとうございます。>冬に危険な雪山登山なんてする必要有るでしょうか。
こればっかりは趣味の問題ですからね、
危ないからスポーツカーをやめろとか
おぼれる危険があるから海水浴にいくな
波にさらわれるおそれがあるから釣りにいくなというようなものです。
最新の注意をはらえば、ガソリンバーナーなんて危険ではありませんよ。
使用するのは調理のときだけの短時間ですしね。
登山を趣味とする多数の人と交流はありますが、テントを焼いたとか窒息しそうになったとかの話はありません。
No.4
- 回答日時:
キャンプ場に聞かれるのが一番です。
でも、最近は、テントの中での炊事は禁止というところが多いようですね。
換気の問題や火災の問題もあるのでしょう。
ただ、登山の場合、雪山や雨などのさいには、テントの中でバーナーを使用するのがあたりまえです。
特に雪山では、昔のガスは使い物にならず、強力なガソリンバーナーを使用するのが普通でしたね。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/11/06 20:51
そうそう
危険なんで禁止にすればいいのですよ。
そもそも
冬に危険な雪山登山なんてする必要有るでしょうか。
所詮はレジャーや遊びの類ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車中泊はキャンプでしょうか
-
ファイヤーディスク
-
ガストーチ(バーナー)を使っ...
-
自転車にキャンプグッズを積ん...
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
日本の法律で所持が禁止されて...
-
千葉のプールに詳しい方等、市...
-
最近のキャンプ場の価格って高...
-
アウトドアでキャスター付きの...
-
娘が仲の良い友達とその家族で...
-
100Ah バッテリーの並列繋ぎの...
-
デイキャンプ且つソロキャンプ...
-
【アウトドア用品、キャンプ用...
-
ポータルバッテリーを購入予定...
-
キャンプ好きな人って「自分の...
-
山梨県内で隠れ家的なキャンプ...
-
キャンプ場を山単位ではなく区...
-
厳冬にテント泊のキャンプする...
-
和気産業、室内手すり用金具L型...
-
ポータブル電源って、アウトド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人でキャンプって変?
-
キャンプに行きたいのですが、...
-
伊豆の河津近くで一人オートテ...
-
初心者です。キャンプについて...
-
テントがほしい
-
結局不要だったキャンプ道具っ...
-
キャンプで便利なもの
-
9月末の北海道キャンプへの準備は
-
野宿に必要な物は?
-
冬キャンプ、羽毛布団持ち込みは?
-
このテントで一人歩き旅は可能?
-
キャンプの必需品
-
キャンプ、ソロキャンプ の 初...
-
テント泊でのH
-
新品のテントの不快な匂いが消...
-
トカゲの樹脂標本の作り方を教...
-
子供数人泊まる為のテント 知り...
-
キャンプ行けない。嫁との意見...
-
コットのテントなら路面状態が...
-
コールマン サンシェード スク...
おすすめ情報