
結婚7年目を迎えました。
アメリカ人の夫と2人の子供とアメリカに住んでいます。
夫のことは 結婚前は 子供好きで 優しい人と思っていました。
しかし、子供が生まれてから、育児休暇を夫が取ったにもかかわらず、1日のほとんどをゲームですごしていました。
それでも 夫には 外で働いてもらっているという考えだったので 特に文句は言えずにいました。
でも 一度話し合いをして 子供が起きているときはゲームをしない、私が料理中は子供の面倒を見てくれる約束をしました。しかし、1週間もたたないうちに 忘れてしまい、今では仕事から帰ってきてから 寝るまで 夕飯の時以外は PCの前から離れません。
夫との会話もセックスもない状態です。
離婚をしたいと思っているのですが、
高卒で職歴の全くない私が 二人の子供を育てていける自信がありません。やりたい仕事も特にはありません。
離婚するならば 子供は出来れば 帰国子女や外国人を多く受け入れている学校に通わせたいと思っています。
私は30才目の前です。
子供がいなければ どうにかパートなどでもやっていけるとは思いますが 子供のことを考えると もう少し離婚の時期をずらそうかとも考えています。
なにかいいアドバイスがありましたらお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
自分が苦労するのが嫌だというのなら、今のままでいいのでは?
アメリカに今もいる日本人の友達で、高卒・シングルマザーで子供を27歳で産み、小さな電話会社に勤めつつ、Accountingを勉強する為State Universityに29歳で入学し33くらいで卒業された方がいました。見事としかいえません。
離婚すれば、それなりの援助は政府から受けられる(保育や住宅など)と思うので、まず近場のCounty Officeなり行ってみたらいかがですか?また、子供がいれば自分の思うとおりに働けないのは皆同じです。キャリアアップをめざして、大学に入ることも可能です。旦那がいる間に学位をとって、卒業後も関係修復が難しければ、離婚は?
PCをぶっ壊すって言うのもいいのでは?怒りを一度ぶちまけて、わからせましょう!
No.4
- 回答日時:
離婚経験者です。
>離婚するならば 子供は出来れば 帰国子女や外国人を多く受け入れている学校に通わせたいと思っています。
…とのことですが。日本のインターナショナルスクールに通わせたいということでしょうか。
かなりお高いですよ。普通の私立なんかよりよっぽど。
私の住む地域は比較的外国のかたやハーフのかたが多く、息子の通う保育園(公立)にもそういった
方々が普通に通ってます。みんな一般の日本人の子供と馴染んで仲良くしてますよ。
住む地域さえ慎重に選べば、心配しなくても普通の公立で大丈夫だと思います。
ご近所さんで、お子さんをインターナショナルスクールに通わせているお宅ももちろんいらっしゃいますが、
比較的裕福なご家庭です。(お医者様とか)
母子家庭で生活していかれるんでしたら、あまり生活レベルに高いものを求めないほうがいいかと思います。
ご主人様の生活態度を拝読していると、確かにお子さんにとってあまりいい環境ではないようにお見受けします。
態度を改めてもらえないようなら別れることも検討されていいかとは思いますが、
離婚の時期を考えるのど同時に、離婚後の生活基盤をどうされるか熟考されてはいかがでしょうか。
ありがとうございます。
インターナショナルスクールとは 考えておりませんでした。最近は公立でも 帰国子女を受け入れているところもあるそうですし それか私立をと考えておりました。
離婚はエネルギーがいるとは聞きました。
アメリカでの離婚、日本へ帰国後のことを考えると 時々気が狂いそうになります。
年明け後には カウンセラーと予約を取ってみようと思っています。それでも解決がつかない場合は 弁護士に相談しに行きます。
離婚経験者でお子様お持ちの方からのアドバイス 励まされました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
diet-momさん。
こんにちは。 私の状況も少しだけ似ているので書き込みさせていただきますね。 私も夫がアメリカ人で結婚四年目、California在住です。ただし、私はあなたよりずっと年上で、子供はいませんし今後持つ予定もありません。 以前日本人と離婚し、その後アメリカに来て大学院を出て、専門職につきました。私の夫(41歳のくせに)もゲームにはまっています! 週末は犬のお散歩約一時間以外はほとんどずっとゲームをしています。 ひとつだけdiet-momさんにわかっていただきたいのは、ゲームばかりやってる奴は世の中結構いるということで、そんなに異常ではないということです。 私の夫の友人たち(41歳前後の男ども)もみんな何時間もやっていて、おまけに我が家に集まってゲーム対決などしょっちゅうしています。
大の男の趣味がゲームというのは何とも情けない気もしますし、私は週末は一緒にゴルフなどをしたいのにつまらないです。 でも、暴力、ギャンブルの借金、浮気などに比べたら、ゲームを自宅でやっているのなんかカワイくて無害なものではありませんか?
厳しいことを言うようですが、アメリカ社会は良い意味でも悪い意味でも男女平等です。 私が以前いた会社では女の人たちは子供が生まれても産休明けにすぐ仕事に復帰するのが当たり前でした。 この社会では夫だけが生活費を稼いでくるのがあたりまえではありません。 あなたのダンナさんはしっかり稼いできてくれているようなので、そのことについてどうぞ当たり前とお考えにならないで下さい。 もしゲームやりたさに仕事に行かなくなったら、その時はゲームが深刻な問題になると思いますが、仕事に行ってくれているかぎりは、多めに見てあげられませんか? 彼のことを怠惰といってしまうのはかわいそうな気がします。
もしどうしても離婚をお考えの場合、私のいるCalifornia はcommunity property(夫婦の共有財産)ですので訴訟をすればダンナさんがあなたにalimony(扶助料)及びお子さんの養育費が払うように命令が出る可能性は高いです。 ただし、実際は元ダンナが結局は払わなくなったり、払えなくなったりするケースが非常に多いそうです。 まして、あなたの場合離婚後日本へ帰りたいようですので、取立てはかなり難しいと思われます。 あなたのいる州がcommunity propertyでない場合は、やはり専門家の助けが必要ですね。 また、alimonyは夫婦の収入の格差と結婚していた長さが問題で、どちらが悪かったか(例えばどちらが浮気したかなど)はまったく関係ないそうです。
長くなりましたが、離婚を決める前にぜひダンナさんとよく話し合ってみて下さい。 あなたがダンナさんにどんなことをしてほしいのか(お子さんとあなたともっと外出してほしいとか、夫婦でデートしたいとか)はっきり根気良く伝えてください。 アメリカ生活もいろいろ心細いと思いますが、日本も不況なので帰れば何とかなるとは限りません。 あなたの回りに日本人(でも何でも)良いお友達はいますか? もし良かったらまた書き込みして下さい。
ありがとうございます。
そうですね、結構 周りには ゲームをやっている人 多いです。でも、子供がいる家庭では みんな子供の面倒もきちんと見てくれているようです。それにそのこたちも専業主婦です。
少しの時間ならば分かるのですが 帰宅後から寝るまでの間 ずっとです。夕飯の準備の間は 子供の面倒を見ていてほしいと頼んでもゲームしている部屋に子供を連れて行き 彼はゲームに夢中になります。
揚げ物をしていた日です。子供はドアも開けられる年です。子供は来ないものだと思っていたのに 揚げているそばに子供がいて 鍋をひっくり返しそうになったことがあります。そのとき 怒ったのですが だって、ゲーム中に子供が勝手に出て行ったと言うのが 彼の言い訳でした。
アメリカは男女平等ですが、夫はそうだとは思いません。冗談で言ったのは分かりますが 昔 友だちに 日本人は3歩下がってついてくればいいんだって話していました。勿論冗談ですが 冗談にならないほど 彼は家事育児をしません。
これから クリスマス休暇も始まります。
これを機会に もう少し 夫と話をしてみます。
(でも、半年に1度の割合で 大きな話し合いはして 決め事も作っています。)
いろいろありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
アメリカにお住まいなのですか?お一人で心細かったでしょうね。
お力になれるといいのですが。法律的なことはわかりませんが、やはり離婚のネックはお金ではないでしょうか?お金があれば当面の生活費や日本に帰ってくる場合の渡航費など、いくらあっても困ることはないでしょう。あなたが言うようにもう少し離婚の時期をずらし、お金を貯め、仕事をしてみてはいかがですか?日本の場合だとお金が持っているほうに子供が付くケースがあると聞きます。たとえ母親が養育権を主張しても仕事をしていないと養育していくことは難しいですからね。
子供がいなければとお書きですが、戻ることは出来ないのです。離婚をするのなら、子供たちから父親を取り上げるということ、あなた自身が母親と父親の役をしなければならないこと、そのことを覚悟して離婚することが必要かと思います。
日本でも高卒で職歴がなくても子育てしている人はたくさんいます。あなただけではないのです。がんばって!!!
厳しいことも書きました。気に障ったようなことを書いていたらお詫びします。
あなたの悩みが早く改善され幸せな日々が訪れることをお祈りいたします。
そうですね。お金が一番の問題です。
それと 子供の学校が心配です。
私のいる州では たいてい、問題がない限り 母親がのぞば子供は母親方につくとききました。
噂でしかないので これは きちんと弁護士に相談するべきですね。
おっしゃるとおり、離婚は子供たちから父親を取り上げてしまうことですね。私自信は 夫との将来は全く見えなくなってしまっていますが ゲームばかりで子供に関心を示さなくても子供たちにとってはたった一人の父親。
色々考えさせられます。
どうもありがとうございます
No.1
- 回答日時:
日本の法律もアメリカ法律も詳しくないのですが。
アメリカだと裁判するようなイメージがあります。
離婚で慰謝料ふんだくって!
その後は養育費をぶんどる!
ぐらいの気持ちで弁護士に相談してみてはいかがでしょうか?
慰謝料は無理にしても養育費を払う義務は相手にあるはずです。
ただ、あなたは子供を引き取れるものだと思っていますが、
あんまり弱気だと夫方にとられてしまうかも知れません。
ありがとうございます。
離婚の話をした事があります。
アメリカでは 州によって 法律が違ってくるそうですが 主は子供は私が引き取ることを前提に 離婚の話をしていました。
夫は子供に怒鳴る癖があるので
(子供がゲーム中に話しかけたときも 怒鳴る時があります。)それも記録して残した方がいいですね。
話によると アメリカでは慰謝料の制度はないと聞きました。
一度 弁護士に相談した方がよさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 夫と離婚したくありません。どうしたらいいでしょうか 12 2022/10/24 08:40
- 離婚 夫、妻50代 子供2人、社会人、中学3年 長文になりますがよろしくお願いします。 夫が今年の5月から 6 2022/09/25 09:25
- 離婚 皆様の離婚した理由をお聞かせください。 現在離婚を考えてる者です。 30代後半、子供2人中学生と小学 3 2022/07/24 07:07
- 離婚 夫の浮気についての質問です。 8 2022/10/18 18:00
- 離婚 離婚を申し出され、子供と1週間離れて欲しいと言われました 2 2023/02/09 14:19
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 離婚・親族 後悔しないために力を貸してください(◞‸◟)長文ですので予めご了承くださいm(_ _)m 別居婚(週 2 2022/04/04 05:38
- 離婚 現在離婚調停中です 離婚の理由は夫のモラハラによる精神的DV、 面前DV、夫の借金です 子供は1人で 2 2023/07/28 21:24
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
主人にお尻をスパンキングされ...
-
風俗勤務。とても後悔していま...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
旦那とのセックスが死ぬほど 嫌...
-
自分から離婚を切り出しておい...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
こんにちわ、28歳男です。妻の...
-
行く気がなくても風俗店のサイ...
-
彼氏、または彼女の親が離婚し...
-
彼氏が「母子家庭で育った彼女...
-
離婚して1ヶ月で彼女作る旦那...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
40代の夫婦ですが夫から離婚を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
入社書類の家族構成
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
風俗勤務。とても後悔していま...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
旦那とのセックスが死ぬほど 嫌...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
自分の奥さんが変態だったら嫌...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
おすすめ情報