
最近、ネットショッピングを始めようかと思いますが、皆さんの始める動機と不安事項って何ですか?
また、どのようにして不安を取り除いていますか?
よくニュースでカードなどの個人情報が漏洩するなど出てますが、ネットショッピングでは、カード決済って主流ですよね?それとも皆さんは、それ以外の方法で決済されてますか?
有名どころ(運営会社がいわゆる一流企業)のサイトであれば、少しは信用できそうなのですが、ネットショッピングでは、いろんな会社・個人が開いていますよね。
そこで皆さんの考えをお聞かせください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
始めた動機:近くでは売っていなかったから、でした。どーーーうしても欲しかったアーティストグッズやCDを買いたかったんですよね。でもお店が東京にしかなくて、仕方なくネットで買うことにしました。
決済の方法:私はまだ学生でクレジットカードがないので、ほとんど代引きです。年齢的にはカードが作れないこともないですし作りたいのですが、離れて暮らしている親に承諾してもらうのが面倒で今のところ持っていません。
不安なこと:そうですねぇ、あまり不安には思っていないのですけど(良くないですよね・笑)、マイナーなサイトで買い物するとちゃんと届くかしら、と思ったりします。今までで一番不安だったのは全く名前も聞いたことのなかったサイトでコンサートのチケットを買ったことです。
不安の取り除き方:私は気になることはメールか電話で問い合わせます。それと代引きでないと買わないことです。カードがないので「買えない」の方が正確ですけど(笑)。代引きだと物が届いてから払えるので、その点安心かなと思っています。
でも、ネットショッピングって#1さんもおっしゃっているように、マイナーなサイトほど送料や手数料が高かったりするんですよね。それで送料をお得にしようとして余計に買ってしまったり…(^_^;)。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
確かに不安になるような記事や事件がありますね。
私もたまーにネットショッピングしますけど、金額の少ないものばかりなので、代金引換やクレジットカードで決済させています。
お店も、普通に名の知れているところであれば、まず大丈夫だと思っているし。
一度チャレンジしてみると、少し不安から解消されますよ。
でも、送料や手数料って馬鹿にならないんですよね。
あれ?本当にお得なのかな?なんて後になって悩みますもの。
なので、ゆっくりこの世界に足を踏み入れましょう。
でわ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
エディオンの決済について
-
キャッシュレス決済をレジでし...
-
デリヘルや風俗店でクレジット...
-
「ゆう」という名前のローマ字...
-
自動車税をクレジットカード(VI...
-
クレジットカードを作るには・・・
-
自動車税について
-
PayPayの支払い方法をクレジッ...
-
PayPayクレジットカード払いで...
-
【クレジットカードあるある】...
-
PayPayですが、ポイントかあれ...
-
クレジットカードで高級ソープ...
-
親にバレずにFanzaでAVを買う方...
-
スマホ 2台持ち なのですが、 ...
-
世論調査で収入聞かれたら
-
ヨドバシドットコムで店舗受け...
-
元彼の行動
-
関西圏で交通系オートチャージ...
-
100円の買い物でクレジットカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
エディオンの決済について
-
キャッシュレス派から言わせて...
-
大阪・関西万博の会場内で使う...
-
ヤフオクをPayPayクレジットで...
-
;レシートのEdy番号は危険ですか?
-
PayPayアプリでクレジット決済...
-
キャッシュレス決済をレジでし...
-
タクシーGO Nextのアプリ決済は...
-
上海市内のほうは、実際のとこ...
-
これはiDとVisaのタッチ決済が...
-
小さいお店で「クレジットカー...
-
楽天カードはタッチ決済ができ...
-
クレジットカードが使えるクリ...
-
ネットショッピングでの購入動...
-
電子マネーc-checkとbitcashど...
-
定形外の代引きの支払い方法
-
宝くじ。宝くじを、ネットで買...
-
ETCの資格
-
PayPayのいい所ってなんですか?
おすすめ情報