初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

ゲームの宣伝はいつから、ユーザーを騙してゲームをやらせる手法になったのですか?

A 回答 (4件)

昔からでしょうね。


どのようにゲームを買わせるのか。そのために、うたい文句とか面白そうに見せる。

課金ビジネスなら、どのようにゲームをさせて、どのように金を課金させるかですから。
特に無料とかの課金ビジネスになると、激しくなったかもしれない。無料で、飛びつかせて、いかに金を落とさせて回収して利益をあげるのかですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/12/06 08:54

最初からじゃない?


ゲームのPVビデオとか如何にも面白そうに作られてるからね

古い話だけど伝説のクソゲー、ファミコン コンボイの謎
のPVビデオネットで見れるけど面白そうなゲームに見せるように
作ってあって傑作ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/12/05 22:02

あまり取り締まらないから、やったもん勝ちになってますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/12/05 22:01

課金にお金を大量に次ぎこんでくれる人が出てきてからですね~。



悪質ですよね。間違えてタップしたことあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/12/05 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!