
後手:杉本昌隆
後手の持駒:銀三 香 歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・v金v飛 ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・v桂 角 ・ ・v歩v歩 ・|三
|v玉v歩 角v銀 ・v歩 ・ ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・|五
| 歩 歩v桂v歩 ・ 歩 ・ ・ ・|六
| ・ ・ 玉 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七
| ・ ・ ・ 金 金 ・ 飛 ・ ・|八
| ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手:松尾歩
先手の持駒:金 歩三
手数=106 ▽9四玉 まで
第61回NHK杯・2回戦第4局 ▲松尾七段△杉本七段
図は106手目の局面です。
本譜は、ここから▲7六玉と指しました。
NHK将棋講座テキストの観戦記にこう書かれています。
「この図から▲8二金と打てば必至の形。」
どうして必死なのか分かりません。
△9二銀と打っても詰むのでしょうか。
その銀を同金として、同香とすれば以下詰むのはわかりますが。
それでは必至ではないですよね。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まぁ、あなたのおっしゃる通り△9二銀という受けが存在するので「必至」とは言ってないんですね。
ただし、すぐに取られる「無効の受け」なので「必死の形」とか「ほとんど必至」みたいな言い方がされます。勝つためには相手玉を詰ますしかないという点では必至と同様です。No.1
- 回答日時:
「必至の形」であって「必至」と言っている訳ではありません。
△9二銀は▲同角成と取られてそれこそ完全必至です。打ってもすぐに取られて必至がかかる訳ですから△9二銀には意味はありませんね。「合い利かず」の場所に合駒を打つようなものです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、将棋の藤井7冠は、地位も...
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
将棋。棋力が上位の者に対して...
-
将棋の「同一局面」 手番や持ち...
-
ゴキ中の変化(馬作れるよ)
-
悪手だと言われた
-
将棋ウォーズの3分将棋ってム...
-
飛車交換したらすぐ敵陣に打っ...
-
将棋。なぜ龍は馬より強いのか?
-
この人、竜王になったら、プロ...
-
五手詰め
-
NHK杯でのAIの勝敗予想。インチ...
-
囲碁と将棋
-
将棋でプロ五段〜九段になるに...
-
将棋のLGBTQ
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
将棋って究極の覚えゲーですか...
-
編入試験でプロ棋士になるのは...
-
将棋は賞金が大谷などにくらべ...
-
五手詰め
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
詰めろのかけ方
-
攻防の角のその後
-
将棋。棋力が上位の者に対して...
-
ゴキ中の変化(馬作れるよ)
-
銀だこは美味しいと思いますか?
-
飛車→龍、角行→馬になるのはなぜ?
-
アニメ銀魂で桂?新八?近藤さ...
-
沈黙は金、雄弁は銀。どちらの...
-
飛車交換したらすぐ敵陣に打っ...
-
シルバーアクセサリについて
-
銀製かわからないジッポライタ...
-
なぜ飛車落ちや角落ちはあるの...
-
日本では「先制的対応」のよう...
-
ブが悪い
-
子供の名前に、『あゆむ』とつ...
-
ぷらちなロンブーの[NOT100]に...
-
1ヶ月トータル15万歩は、少ない...
-
石取りゲームの必勝法
-
五目並べで後手の必勝法について
-
居飛車党が3三角(7七角)を指し...
おすすめ情報
必至の形=必至のようなもの
とでもいうような意味なんでしょうか。
まぎらわしい、あいまいな表現なんてするな、って言いたいですね。