
なんでデビットカードは普及しないのですか?
クレジットカードの決済は客→クレジットカード会社→店→クレジットカード会社→銀行→店というお金の流れ
一方のデビットカードだと客→銀行→店
処理が少ないので手数料が安く済むのになぜクレジットカードは普及してデビットカードは普及しないの?
電子マネーはもっとクレジットカードより手数というか中間業者が増える。客は電子マネー会社にクレジットカード会社を登録して使う。
デビットカードなら銀行直結なのに。
なぜデビットカードを使わないの?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
デビットカードには大きく分けて二種類あります。
あなたの言うデビットカードはどちらですか?一つはJ-debitです。これはキャッシュカードがそのまま使える点が特徴です。
こちらが普及しないのは使える店が少ないからです。J-debitなんて聞いたことない人も多いと思います。
http://jdebit.jp/pc/shoplist/?a=jn~https://www.g …
もう一つは、ブランドデビットカードです。こちらは、VisaかJCBの加盟店で使えるデビットカードです。使える店は基本的にクレジットカードと同じです。店での処理やお金の流れもクレジットカードと同じです。店が負担する手数料もクレジットカードと同じなので、あなたの言う手数料のメリットはありません。
ブランドデビットカードは、クレジットカードに比べてデメリットが多いカードです。
・月額料金、ガソリンスタンド、高速道路料金などで使えない。
・ETCカードが使えない
・一回払いしか出来ない
・通販などで二重の引き落としが発生することがある。
・通販サイトなどにカードを登録すると引き落としが発生する。
・海外利用時に為替相場の変動により追加の引き落としが発生することがある。
・キャンセルしても返金まで二ヶ月くらいかかることがある。
・家族カードが使えない。
・ポイント還元率が低い
・海外事務手数料が高い
・キャッシングが出来ない
・銀行直結である。店員が金額を間違えても、悪意による不正利用でも、全くチェックを経ることなく直ちに引き落とされます。
デビットカードを使わない人は、これらのいずれかが理由だと思います。
私自身は、銀行直結である点が最大のデメリットと考えています。こんな恐ろしいカード使いたくないです。
No.7
- 回答日時:
回答者のバラバラな意見・解釈を見るにつけ、大きな誤解と混乱というのがこの質問の答えなのではないか、と思われます。
もともとキャッシュカードで買い物をしよう、という発想から日本のデビットサービス(即時決済)は誕生しました。
なので、本来は「デビットカード」というカードはないですし、年会費もありません。
後からクレジットカード会社が即時決済をカード決済のルートを利用して始めたあたりから混乱し始め、
今年消費税増税に合わせて、これまたややこしいキャッシュレス減税が導入されて、消費者はサッパリ理解出来なくなってしまいました。
Jデビット(銀行系)とクレジット系他という二分で考えるとわかりやすいかもしれません。
Jデビットは加盟店が少なく、使える店を探すのが大変です。もちろんポイントサービスなんかありませんし、口座の残高以上の買い物は出来ません。
何より、レジでキャッシュカードを使い、暗証番号を入れるのがとても不安で、「何かイヤだな、怖いな」と思うのが正常な反応だと思います。
アプリ決済(ペイペイ、LINEペイ)が銀行口座と連携し普及し始めた今では、デビットの存在意義はもうない、と言っても過言ではないと思います。
No.6
- 回答日時:
デビットカードは馬鹿馬鹿しいので止めた。
購入するときに預金しておかなければならない。
年会費を取る
残高不足だと買えない。
預金額オーバーだと買えない。
こんな安心できる買い物はない。立て替えないで済む。取りっぱくれがない。
おまけに購入店から手数料もらえる。クレカ会社のためにあるようなもの。
No.1
- 回答日時:
アマゾンの場合、デビットカード決済は、注文時落ちの
出品者物は売り切れていてキャンセルがあり、返金2か月待ち、
忘れてしまうほど遅い。
一方、クレカなら、発送時点の照会なので、上記のキャンセルは
1円の引き落としもない。
ジャパンネット銀行に口座作ったらデビットカードくれたが、
上記の理由で、しまってある。
アマゾンではギフト券チャージで4万づつジャパンネット銀行から
送っている。1回ごとに600円のポイントもらえる。
返品・キャンセルは3日で返金ギフト券残高に入る。
最近中華ノートパソコン不調で返品したが、1週間でHPのノート
送ってもらえた、約3万の全額戻ってタッチ液晶の6万の高級品買った。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
価格上昇時期で
-
地方自治体のトップの苦労話で...
-
古賀茂明氏と険悪だったのは。
-
カルフォルニア米
-
最近はチョコレートを。
-
関税が15%になりました。
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
減税よりも賃金アップの方が、...
-
日本国債
-
札幌ドームが黒字だって
-
団塊の世代の人たちが放漫経営...
-
玉木雄一郎さんは、財源は赤字...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
郵便局事業許可取り消し。これ...
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
自動車は外車が高いのに、食べ...
-
法人税収が伸びているのも、ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ETCを使えるデビットカードはあ...
-
J-Debitと、デビットカードの違...
-
会計の時に所持金が足りなかっ...
-
新幹線の券売機でソニー銀行の...
-
デビットカードは普及しているの?
-
写真のカードってタッチ機能付...
-
JーWESTカードのデビットカード...
-
未成年のVISAカード
-
UQモバイルはデビットカード支...
-
デビットカードって何?
-
えきねっとでのデビットカード利用
-
デリヘルや風俗店でクレジット...
-
市民税の振込はクレジットカー...
-
クレジットカードを作るには・・・
-
「ゆう」という名前のローマ字...
-
関西圏で交通系オートチャージ...
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
親にバレずにFanzaでAVを買う方...
-
クレジットカード 親を説得!
-
【クレジットカード・Amazon Pr...
おすすめ情報