dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜行バス用に尻に敷くクッションを探してるのですが、皆さんが実際に使ったおすすめのものを教えてください

A 回答 (3件)

そう思う経験者です



高速バスでの500キロ走行は二度と乗りたくないと思うほど
尻の痛さを痛感しました

テレビでやっている卵が割れないというハニカム状の敷物が良いの
ではと思います

安いのではプチプチを重ねるのは音がしますが経済的ですね
    • good
    • 0

私も、夜行バス使うのですが、クッションなら


安いクッションの小さいのなら、持ち込みで、邪魔にならず便利です
軽量で、薄めなので、持ち運びで負担は、ありませんでした

ですが、最近では、100円ショップのひざ掛けを、持ち込みしてます
(ひざ掛け置いてある場合は、それを、ひいて座る場合もあります)

なぜ、クッションでなくひざ掛けにしたのかと問われたら
色々な用途でも、利用できるひざ掛けなんかは、便利なので。
実際に、ひざ掛けにしたり、クッション代わりにしたり使い分けれるので助かります

クッションならば、100円ショップの安いクッションでも、ないよりは、お尻痛くならないです
持ち運びに邪魔になりそうですが、クッション自体には、重みもないので、小さいのでも座り心地は、良いです
(ひざ掛けは、好きな大きさに畳めて、小さくできたりクッション同様軽いので、楽です)
    • good
    • 1

そんなものが必要ですか?腰にあてがうものとか、ネックピローとかの方が役に立ちそうです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!