
大阪の高校生 ♂ 視力0.1以下です。
今使ってる眼鏡がだいぶぼろぼろになってきたので、買い換えようと思うのですが
次に買う眼鏡は 普通のではなく
おしゃれ系の眼鏡を買おうと思うのですが
おしゃれな眼鏡は難波や梅田の眼鏡屋まで出て買うべきでしょうか? おしゃれな眼鏡をかけている友達に聞いたところ 「シミズ眼鏡のような量販店で買って、最近はそういうとこにもいいのが置いてある」と言っているのですがどうなんでしょう・・?
また眼鏡の値段的にはどこでどう買うのが安く押さえられるでしょう? よく聞くのは 安いおしゃれな店でフレームを買って○○眼鏡のような量販店でレンズを入れるのが安い と聞くのですが どうなんでしょう?
いろいろ 情報を集めているところなんですが
これらの質問にお答えいただければ嬉しいです。
また購入時に注意すべき点などもアドバイスいただけたらさいわいです。
よろしくおねがいします
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私も中学時代からずっと眼鏡をかけていますが、眼鏡は体の一部で、特に視力を補正してくれるとっても重要は”パーツ”です。
ご質問の結論は、「絶対信用の出来る、専門店や百貨店」をおすすめします。
フレームも大事だけど、レンズがいかに自分に合っているか、目に負担をかけることなく見えているか、これが一番大事だと思います。まだ高校生で、しかも視力が0.1以下ということは、かなりの近視なので、レンズの視力合わせのための調整がすごく大事だと思います。
レンズって、一番中央で最適視力に合わせているから、ちょっとずれたり、中心視力で合わせていても、フレームの加減でずれたりしてしまうと、せっかくの調整が無駄になり、結果、目に負担をかけ、また視力を落としてしまうことになりかねません。
そいう意味で、検眼と最適のレンズ調整が一番のポイントといえます。
かといって、フレームのおしゃれなのがないかというとそうではなく、専門店、百貨店はふんだんに持っています。
値段は確かに高いけど、大事に使ってしかもいかに目を守るか、これしかないと思いますヨ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左1.5 右0.2。このままでいい...
-
両眼視での視力0.5と0.1と0.05...
-
視力が裸眼で0.03
-
コンタクト -2.75 を使っている...
-
コンタクトの度数が-2.25なので...
-
iPhoneの計算機(電卓)を普通...
-
コンタクトレンズの-7.0って視...
-
目を圧迫して一時的にボヤケて...
-
視力と度数について
-
視力がマイナス1.75って0.01も...
-
コンタクトの度数
-
お酒を飲むと目がまぶしくなる
-
「マジカルアイ」などの本は、...
-
視力コンタクトで1.25と1.75で...
-
裸眼視力が左0.1と右1.2です。...
-
コンタクトで-5.00をしている人...
-
裸眼での生活は目に良いことで...
-
視力についてです! 左目がコン...
-
視力0.04コンタクトは、マイナ...
-
動態視力?動体視力??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左1.5 右0.2。このままでいい...
-
昨日縮毛矯正をかけたのですが...
-
眼鏡を洗濯してしまいました
-
縮毛矯正中に眼鏡をかけること...
-
眼鏡の掛け外しで、宙に浮いた...
-
なぜ眼鏡をかけるかけないで人...
-
眼鏡店に居てる、熟女の眼鏡美...
-
サングラス(運転用)はどこで...
-
眼鏡っ子って浴衣着たら変です...
-
眼鏡屋や眼科医以外で 度数を測...
-
片目だけ視力が悪い場合、免許...
-
中井貴一が、嘘八百の映画内で...
-
矯正視力が0.5のメガネ
-
眼鏡愛用者(女性)のヘアスタイル
-
警察の方(いや、どなたでも結...
-
視力が上がる方法!
-
両目の視力が0.2くらいの近視な...
-
下記のサングラスを着けていて...
-
左右の見え方が違う眼鏡を作り...
-
眼鏡の度数がわかりません
おすすめ情報