重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

googleにアクセスする時、特に外出した際に時間がかかったり拒否されたりします。普段の使用では問題がないのにどうしてでしょうか?また、突然画面にアクセスできないと表示が現れ拒否・待機等の表示が出ます。特に最近は頻度が多く再起動しても改善されません。スマホ本体の問題なのかアプリの問題なのか使用している本人の問題なのか?お知らせ頂けると光栄です。

A 回答 (2件)

google以外の他のネット通信を使うアプリも同じ症状ですか?


モバイルデータの認証が失敗しているため、家にいる時はWifiで通信できて、外出中は通信できないのではと思いました。

お使いのキャリアは何でしょうか?
もしもOCNモバイルで新コース契約をした場合、APNを「lte-d.ocn.ne.jp」→「lte.ocn.ne.jp」に変える必要があります(「-d」を消す)。

また、googleアプリだけ通信できない場合は、google関係のアプリの通信設定が原因の場合があります。
Androidの場合、設定のモバイルネットワークもしくはデータ通信量から各googleアプリを選択し、モバイルデータやバックグラウンド時のネットワークアクセスを許可します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速試しましたらすぐに解消いたしました、感激です!
やはり知識は必要ですね、のほほんと使うだけではダメだなって感じました。
本当に詳細のご紹介ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/09 10:55

同じー


、、┐( ̄ヘ ̄)┌
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御同胞に感謝!

お礼日時:2020/01/09 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!