dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卒業旅行についての質問です
高校生で卒業旅行でグアムなどにいきたいと思っているのですが、
旅行会社を決めて行くとどんなメリットがあるのですか?
自分でホテルとかを決めて自由に行くのか、どちらの方が安く済みますか?
海外に行くのが初めてなので何もわからないので質問させていただきました

A 回答 (3件)

高校生、つまり未成年だけだと、入国審査やホテル宿泊でいろいろ制限がかかることがあります。

入国審査は、未成年の家出や誘拐・人身売買を防ぐためです。国によって未成年保護に関する法律は違いますが、基本的に、未成年は法的に契約能力が無いので、特に海外旅行ではいろいろ手続きが必要になります。
グアムの場合、未成年の渡航には保護者の同意書(英語)が必要です。(下記サイトには「必ず持参」ではなく「持参することを強く勧める」とありますが、逆に言えば、係官に質問されたときに持参していなければ入国拒否もあり得るということです)
https://www.visitguam.jp/planning/question/
また、グアムでは未成年者(18歳未満)だけでの宿泊が禁じられています。18歳以上でも、20歳未満の場合は保護者の同意書が必要です。

個人で手配する場合、こういった未成年の旅行に必要な手続きに漏れがないように、全部調べて、準備しておかないといけません。
ですが、旅行会社で申し込めば、こういった必要な手続きや注意事項を教えてくれますし、未成年だけで海外旅行できる他の提案もしてくれると思います。

初めての海外旅行で、何もわからないのなら、旅行会社にお任せするのが一番でしょう。
この春に卒業ですか? 海外旅行のツアーは出発の約1ヶ月前にいったん締め切られますから、今から申し込むのでも結構ギリギリですよ。
自分で手配するためには、事前に調べる手間と時間が必要です。今から卒業旅行のためにいろいろ調べるのでは、ちょっと間に合わないように思いますね。しかも未成年ですから、成人が手配するのよりも、面倒や落とし穴が多いです。自分でやる場合、ほとんどがネット経由での申し込みと支払いになるでしょうが、航空券やホテルの予約は自分でできても、料金の支払い(クレジットカードの決済)は保護者の方に代行してもらわないといけませんからね。

価格で言うと、まったく同じ内容(観光、ホテルのグレード)で、2名(以上)ならば、ツアーの方が安いです(一人参加は割高になります)。土地勘がない場合、ツアーならば最低限の安全と質は保証されています。デメリットとしては、安いツアーほどフライトの時間帯が悪くて現地滞在時間が短かったり、ホテルの立地が悪かったり、観光の時間よりも土産物巡りの時間が多かったりする(旅行会社はそのキックバックでもうけているから)等でしょうか。
自分で手配するメリットは、好きな時間帯・航空会社のフライトを選べること、旅行会社で手配できないような安宿や民泊を選べること、滞在中の過ごし方が完全に自由ということ。デメリットは、土地勘がない場合、ホテルの立地や治安、サービス内容の見極めが難しいこと。ツアーのような効率の良い観光はできないこと。
    • good
    • 0

>海外に行くのが初めてなので何もわからないので質問させていただきました


初めてなら、旅行会社を使いましょう。
旅行会社のツアーだと学生限定設定のあるパッケージもあります。
トータルで考えれば、団体扱いになる方が安いのは確かです。
    • good
    • 0

旅行会社だとたぶん日本人のガイドがついてくると思います。


メリットはホテルも予約してくれる、車などでしか行けないところは車で連れていってくれる、また日本語で案内してくれます。ツアー的な感じですね。

自分達でホテルを決めて行くと、自分達で予約しないといけないですし、移動も自分達でしないといけないです。日本語で案内はしてくれる方もいません。ただ自分達で好きなところを好きなだけ行けるメリットがあります。なによりも自分達で決めて、自分達で旅行したといった実感がわくでしょう!

グアムくらいだと自分達で決めてもいけると思いますが、初めての海外であれば旅行会社を通してもいいと思いますよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!