
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
プログラムをつくられるのですか?
でしたらエクセルのVBAを使用するのが手っ取り早いでしょう。
エクセルVBAについては書籍もたくさんでています。
また、ネットで検索しても様々な情報、アドバイスがアップされています。
なんといってもエクセルをそのまま利用できるし無料ですしね。
ただ、VBAに限らずプログラムというのは一度つくると属人的になってしまうんですよ。
プログラムはどうしても修正が必要になってくるんですね。
他の部局へいっても、つくった人間が修正してくれるのがあたりまえ
極端な職場では退職した後でも平気で連絡がきたりします。
そのことを覚悟してくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GPIB制御
-
再配布できないファイルの作製
-
Socket通信だけでSQL Serverに...
-
Bluestacks内でダウンロードし...
-
C言語学習用のフリーソフト
-
ファイルの開き方
-
VBAで関数をつくる
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
正しい五十音順について
-
65536は2の何乗なのでしょうか?
-
XnViewにwebpを「いつも開く」...
-
C++でアボート(Abort)で処理が...
-
Excelで4096点以上のFFTの方法
-
引き放し法による除算アルゴリ...
-
PICマイコンのコピー(クローン...
-
Excelに埋め込んだVBAのプログ...
-
CreateObject関数について
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
加速度から変位の変換について
-
VBAで仕様書は書きますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Bluestacks内でダウンロードし...
-
GPIB制御
-
バッチファイルでUSB挿入時に実行
-
マルチTIFを一枚のTIFに...
-
brotherのマシニングセンタとP...
-
アプリのプログラムを見るには...
-
Photoshopで、できますか?
-
InstallShield ってプログラム...
-
インテル マネジメント エンジ...
-
「フラグをたてる」とは?
-
BIOS.binをバイナリエディタで...
-
自分の声が遅れて聞こえてくる...
-
スクリ-ンメイトを作成するソ...
-
パズルゲームを作るには何のソ...
-
iTunesがノートンにブロックさ...
-
PTBの拡張子をちゃんと開きたい...
-
fortranでスプライン補間をする...
-
拡張子 ptfファイルを開くソフト
-
BIOSとドライバの違い。
-
マルチコアCPUをシングル化
おすすめ情報