
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
65536が2の16乗である事は先の方々の御回答にある通りです。
>計算方法も一緒に教えてください。
【方法1】
エクセルで行う場合には、次の様な関数となります。
=LOG(65536,2)
【方法2】
対数の公式には
「数aを底とする数bの対数」=「数cを底とする数bの対数」÷「数cを底とする数aの対数」
というものがありますから、
LOG ₂65536=LOG ₁₀ 65536 ÷ LOG ₁₀ 2
LOG ₂65536=ln65536 ÷ ln2
(lnは自然対数)
という式が成り立ちますので、パソコンの電卓機能を使って求める場合には、
65536と入力→[log]ボタン(常用対数を求めるボタン)→[/]ボタン→2と入力→[log]ボタン→[=]ボタン
又は
65536と入力→[ln]ボタン(自然対数を求めるボタン)→[/]ボタン→2と入力→[ln]ボタン→[=]ボタン
という具合に操作して下さい。
【方法3】
今回の御質問の様に、2の整数乗である事判っている場合には、筆算でも出来ない事もありません。
1回目 65536÷2=32768
2回目 32768÷2=16384
3回目 16384÷2=8192
4回目 8192÷2=4096
5回目 4096÷2=2048
6回目 2048÷2=1024
7回目 1024÷2=512
8回目 512÷2=256
9回目 256÷2=128
10回目 128÷2=64
11回目 64÷2=32
12回目 32÷2=16
13回目 16÷2=16
14回目 8÷2=2
15回目 4÷2=2
16回目 2÷2=1
という事で16回目で1になる事から、65536は2の16乗である事が判ります。
又、筆算でも出来る別の方法(計算回数をより少なく出来る)として、2の整数乗である事が判っている数、例えば8388608が2の何乗になるかを求める場合には、
2^2=2×2=4
2^(2×2)=2^4=4^2=4×4=16
2^(4×2)=2^8=16^2=16×16=256
2^(8×2)=2^16=256^2=256×256=65536
2^(16×2)=2^32=65536^2=65536×65536=4294967296
8388608は65536よりも大きく、4294967296よりは小さいため、8388608は2の16乗よりも大きく、2の32乗よりは小さい事が判ります。
そこで8388608を65536で割った値を求めますと、
8388608÷2^16=8388608÷65536=128
であり、128は2^4=16よりも大きく、2^8=256よりは小さいため、
128÷2^4=128÷16=8
8÷2^2=8÷4=2
という事から、
8388608=65536×16×4×2=2^16×2^4×2^2×2=2^(16+4+2+1)=2^23
となりますので、8388608は2の23乗である事が判ります。
No.4
- 回答日時:
2の16乗です
計算方法(エクセルの場合)
=2^16
または
=2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2*2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
16ビットが65536バイト?
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
256は2の何乗かを求める式
数学
-
2のN乗が10の場合、手計算でNの値を求める方法
数学
-
4
2の8乗は?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
262144って2の何乗でしょうか?
数学
-
6
1から9までの相手が選んだ数字で自分への印象がわかる心理テストありませんでしたっけ?
占い
-
7
電卓の使い方 乗数はどうしたらよい?
数学
-
8
関数電卓のlogについて
数学
-
9
旦那さんの精子がしょっぱいのですが、病気ではないか心配です。
血液・筋骨格の病気
-
10
日付と曜日から、1週間前(7日前)の日付を算出するプログラム
C言語・C++・C#
-
11
マイドキュメントのフォルダの中のファイルをばらす方法
Windows Vista・XP
-
12
3のつく数字と3の倍数のみを表示するプログラム
C言語・C++・C#
-
13
ドット絵の解像度について質問です。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
訂正前と訂正後(英語でなんていいますか?) いそいでいます
英語
-
15
バッテリを発送するにはどうしたら良いでしょうか?
郵便・宅配
-
16
EXCEL VBAでたくさんのURLの一覧からHTTPレスポンスコードを取得したい。
Access(アクセス)
-
17
C#.net Define文
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
18
somethingやanythingは複数扱いですか?それとも単数扱いですか? また冠詞は必要ですか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
19
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
20
変数と関数の違いはなんですか?
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
階乗のマクロ
-
5
平均時間計算量と最大時間計算...
-
6
モジュラス103の計算とは何でし...
-
7
Excel VBAの残業時間の合計計算...
-
8
VB6で正確なミリ秒を計測したい...
-
9
C# C1FlexGrid SUBTOTAL で計算式
-
10
VBAの再計算が反映されない件に...
-
11
VBとVBAの違い
-
12
C# 計算処理中に実行中ウィン...
-
13
VB6で 1-0.1*10 の計算結果が...
-
14
C言語 log実装
-
15
入射角反射角
-
16
変化させるセルが変化しない
-
17
骨折リスク評価のFRAXについて...
-
18
CRC8を教えてください
-
19
Date型の範囲を超える数値について
-
20
for文である数の倍数になるまで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter