
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
使えないQUOカードと使えるQUOカードが、見た目で区別できないからです。
買い取り不可は法律での決まりではありません。金券屋の自己防衛手段です。
店頭発行のQUOカードは、販売時にレジを通し、磁気情報を書き込まないと使えません。そして、レジを通したかどうかは、見た目で区別がつきません。カード自体は偽造したものではないので見分けがつかないのです。
コンビニの店員がレジを通す前の使えないQUOカードを盗み、金券屋に持ち込むことがあったので、金券屋は買い取りをしなくなったのです。
No.2
- 回答日時:
簡単な理由です。
店舗発行、コンビニ発行では、インチキカードがあるからです。
そういったリスクがあるからです。
残高をきちんと確認できるお店や
発行店での領収書などがあれば、
買い取ってくれるお店もあります。
それができない見極められない店は
買取を断っているだけです。
法律などはありません。
ただし、偽造カードと知らないで売っても
罪に問われる可能性はあります。
ご留意ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amway会員からの勧誘→勧誘して...
-
銀行預金相続について
-
売れたホストさんはその後どの...
-
前にドコモを契約していて違うS...
-
今日口座の残高をアプリで見た...
-
源泉徴収票
-
Visa
-
日本円に換算するといくらにな...
-
現金を入手出来る方法を知りた...
-
金(ゴールド)価格がものすご...
-
診断書の価格
-
銀行の窓口で100万円引き落とそ...
-
生活と借金返済に関するご相談
-
領収書について
-
LPガス販売業者の預かってい...
-
自身の借金の全てがわかるサイ...
-
振り込み限度額について
-
auポイント運用を、始めるタイ...
-
私は、お金の “無駄遣い” を100...
-
働かなくてもいいのに働く**...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質屋か買取業者のテレビ番組
-
群馬のリサイクルショップ★高価...
-
セカンドストリートとオフハウス
-
2年契約のスマホを使っていまし...
-
釣具専門買取店ツリグーという...
-
銀製品の捨て方
-
バッテリー交換したiPhoneの下...
-
リサイクルショップで、オフハ...
-
至急 セカンドストリートの買取...
-
ゲオに売った物は何日で店頭に...
-
中古で、買ったスロット台に コ...
-
iPad Pro を買取する際にSIMカ...
-
ネットオフにてアダルトゲーム...
-
24KGPの金杯 どう処分する? 買...
-
買取金額を間違えたから差額を...
-
現在のGTX780の買取価格
-
wordpressで買取サイトを作りた...
-
ミニ・膝丈スカートは何故リサ...
-
ぬいぐるみをリサイクルショッ...
-
ブックオフの買取は店舗によっ...
おすすめ情報