
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
お礼ありがとうございます。早速、ヤマレコをみてみました。
画面の前で思わず笑ってしまいました。
このコースを三大急登というんですね。
このコースはいずれも行ったことがあります。
金剛山のコースの中では、それなりに「きつい」ところではありますね。
これを1日でまわった人というのはそれなりに大変だとは思いますよ(笑)
「よくまあ、やるわ」って感じです。
もっとも、ブナ立尾根や早月尾根に比べれば三連続しても及ばないでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/01/17 16:43
急登と言う言葉に反応為てしまい
ました。(^O^)/
金剛山も家から近いので
暇な時に1度見て見てみたいですね。
ありがとう御座います。
No.1
- 回答日時:
関西に住んで60年を超える爺さんです。
山はかれこれ50年以上登っていますし、金剛山も2~30回はのぼっています。
でもね「金剛山三大急登」なんて聞いたことがありません。
誰かの造語でしょう。
金剛山はたかだか1125mです。
坂なんていってもたいしたものではありませんよ。
ブナ立尾根や早月尾根の数分の一ないしは十分の一以下でしょう。
ダイヤモンドトレールとして信貴山から葛城、金剛山と縦走し岩湧山、槇尾山と縦走すれば大変です。
でも金剛山だけならば、どのコースをとってもたいしたことはありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/01/17 14:45
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail …
ネタ元です、
少し笑いました。
ありがとう御座います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報