
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
厳島神社や出雲大社にも同様の行為があって、
https://togetter.com/li/913177
多分スコットランドのコインの木を真似してはじめた奴が居る。
http://karapaia.com/archives/52039860.html
人は霊験あらたかなパワースポットには、池だろうと井戸だろうと岩だろうと賽銭を置かずにいられない人達がいて、
一人が始めると、意味もない宗教儀式がはじまるのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/08/30 15:09
出雲大社の大縄しに下から
コインを投げて入れば
願い事が叶うとか
言われて私も為ました。
この間その鳥居の下に
コインが落ちていたので、
鳥居に挟んどきました。
ありがとう御座います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生は長いのか?短いのか? 死...
-
死ぬまでにしたい事
-
そして と しかも
-
外国人は軽装で登山をする、で...
-
富士山の次に登るべき山
-
ウインドブレーカーは雨具の代...
-
普遍・特殊・個別をハガの違い...
-
中学生一人で富士登山は可能で...
-
富士山頂上にてガスバーナーの...
-
富士登山にワークブーツで大丈...
-
富士山に登山して、石(溶岩石...
-
埼玉県から見える他県の山について
-
河口湖駅から富士山五合目まで...
-
内村光良IN富士山
-
あなたが登った一番高い山は?!(...
-
花の名前を教えてください
-
エベレストに必要なもの
-
結構前の子どもの遊びなんです...
-
富士山の山小屋のトイレは和式...
-
名古屋で登山用具が安くそろえ...
おすすめ情報