プロが教えるわが家の防犯対策術!

NHKのテレビ放送で、「空港ピアノ」「駅ピアノ」の番組を観ました。その演奏者の一部に、スマホを譜面台に立てて弾く人も見られました。
私は出前ボランティアで、SAXを少し吹きますが、譜面探しのスピートアップと持ち運びを考えて、それと同じような使い方を、iPad air2 でやってみたいと思っていました。

そこで質問ですが、使用している皆さんは、専用のアプリを使っている方が多いるのでしょうか。それとも、譜面をスキャナからJPGやMPG形式で取り込み、写真のアルバムを見るようにして、めくっているのでしょうか。

それに使う専用のアプリがありましたらお教え頂きたいのと、もしもアプリが無いようでしたら、それに代わる、具体的な実例などをお教え下さい。
また、紙の譜面とiPad譜面を比較したときの、長所短所も教えて下さい。

ちなみに、私の使っている紙の譜面(映画音楽や歌謡曲などの短い譜面)は、A4版の片面に1曲入れて300枚程度あり、それらの全部を、iPad air2(主)と、Androidスマホ(副)に入れておきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    早速のご教示をありがとうございます。
    実は、私が演奏した曲を、You-Tubeにアップしていますが、おっしゃっている方法が、それでないかと思います。
    ホームページビルダーで作った、表紙のページの曲名をタップすると、You-Tubeへ飛び、演奏動画で見る聴くことができます。
    しかし、ネットの通じない環境(オフライン)での演奏には、使えないのではないでしょうか。
    それとも、html形式で構築したものであっても、オフラインで使うことが出来るのでしょうか。
    URLが付くと、全てオンラインで働くという認識しかございません。
    はっきりと質問に書きませんでしたが、アルバムの写真を見るような手軽さ(構造的に)で見たいと、希望しております。
    引続きよろしくお願いいたします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/19 09:46
  • うーん・・・

    早速のご教示をありがとうございます。
    代表的なビューワーを教えて頂けるとありがたいですか。
    よろしくお願いいたします。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/19 09:50
  • 再びありがとうございます。
    サムネールの写真をクリックして、大きな写真を表示するなどのときは、内部リンクですね。
    それでしたら、理解出来ました。
    ありがとうございました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/19 10:09

A 回答 (5件)

Apple系の端末を持っていないので動作確認はできませんが、App Storeで「画像 ビューア」「画像 ビューワ」などで検索。


絞り込めない場合は「スライド」や「タグ付け」などのワードを追加して検索されると良いと思います。
お力になれず申し訳ありません。

HTML形式で構築される場合は、htmlファイルと画像ファイルを分けると管理しやすいですよ。
ファイル数が多いとちょっとした修正や追加をしたい時に面倒くさいので。
下のような感じでフォルダ分けをし、指定する時は相対パスで<img src="img/001.jpg">とすれば表示されます。
\photo\譜面\001_曲名.html
\photo\譜面\img\001.jpg
    • good
    • 0

私はPDFにしてタブレットに入れています。


五線譜じゃないのでexcelで作成することが多く、
PDFとの相性が良いという点もあります。
2ページ並べて表示したり書き込みできるPDF表示アプリもあります。

私が演奏するのは、1曲せいぜい3枚なので、
専用アプリを使わなくても事足りている感じです。
曲のタイトルで あ か さ た な・・・と分けたフォルダに入れています。
100曲くらいあると思いますが。
曲を探して演奏するときはフォルダを探せばいい。

利点は
・暗い所でも見やすい(ステージ上など)
・ショートカットを作り並べればセットリストがわりに
たくさん持ち歩ける、紛失防止、雨の日の水濡れ心配がない、は
いうまでもありません。

短所は、
・A4譜面より表示が小さいから細かい譜面は見づらい
・紙をスキャンする手間
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるコメントをありがとうございました。
特に、長所短所は同感できました。

お礼日時:2020/01/19 10:29

> html形式で構築したものであっても、オフラインで使うことが出来るのでしょうか


可能です。
そのためにはリンクを「相対パス」にしてください。
こちらにすれば同一フォルダー内の画像を呼び出します。
  
試しに画像2,3枚でhtmlを作成して動かしてみてください。
注意するのは、すべてのファイルを同じフォルダー内に入れる事。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるコメントをありがとうございました。
勝手ながら、iPadの長短についても書いて下さったお方を、ベストアンサーとさせて頂きます。

お礼日時:2020/01/19 10:27

jpegなど画像で保存して、画像ビューワーで表示するのが、管理面・操作面で楽かなと思います。


曲名をファイル名にするかタグ付けすれば、沢山ある中から簡単に検索して探せます。
指定した時間でスライドを自動送りできるビューワーもあります。
本をめくるように操作できるものもあります。
編集でメモを書き込めるものもあります。
色々なビューワーがあるので、色々入れてみて使い勝手の良いものを選択すると良いですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるコメントをありがとうございました。
勝手ながら、iPadの長短についても書いて下さったお方を、ベストアンサーとさせて頂きます。

お礼日時:2020/01/19 10:29

専用アプリはわかりません。


また、音楽演奏は全くわかりませんが、jpegで楽譜を保存して効率的に呼び出すにはWebページのようにすればいいと思います。
つまり目次としてWebページがあり、そこに50音順に並べた曲名が表示されて、そのリンクをタップして目的の楽譜画像を呼び出せればいいのではないでしょうか?
  
大元の作成にはパソコンの方が使いやすいと思います。
まず楽譜をスキャンして、わかりやすい名前でフォルダーに保存。
そしてメモ帳でhtmlを作成して同じフォルダーに保存。
フォルダーごとiPad に移す。
  
メモ帳でWebページを作るのは簡単です。
以下のページを参考にしてください。
https://web-camp.io/magazine/archives/7725
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ponpi-world/ym/kanta …
  
html ソースと呼ばれる物をコピペでいいですから、メモ帳に書く。
それを保存する時ファイル名の後ろに「.html」と拡張子をつけて保存します。
これだけでhtmlファイルとして保存され、開けばWebページとして表示されます。
  
次にリンクです。これは「相対リンク」にしてください。
同じフォルダー内にすべておいてありますから、相対リンクです。
以下のページに説明があります。
https://www.homepage-tukurikata.com/hp/link.html
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるコメントをありがとうございました。
勝手ながら、iPadの長短についても書いて下さったお方を、ベストアンサーとさせて頂きます。

お礼日時:2020/01/19 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!