重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、4Kチューナーなしの4K有機ELテレビを旧来の2Kチューナー付きブルーレイレコーダーに接続してTV視聴および録画をしています。
これにさらに4Kチューナーを接続すると、どのようなことができるでしょうか。
(1)2Kチューナー付きのブルーレイレコーダーを接続していても4K放送は受信できますか。
(2)この状態で4K放送を録画した場合は2Kの画質になりますか。
4Kチューナー付きブルーレイレコーダーを導入するのが手っ取り早いのは分かっているのですが、現在のブルーレイレコーダーがまだ十分に使えることと、録画は頻繁にはしない方なので、今のところ4Kチューナー付きのブルーレイレコーダーに更新する予定はありません。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

1. 各社操作方法が異なります。


   取説で確認してください。
   呼称も「受信品質」「信号強度」など異なります。
   BSアンテナの方向調整の項目にあると思います。
2. 録画機能が付いた4Kチューナーを接続していれば、
   チューナーで4Kで録画できる。
  現在のBDレコーダーでは録画できない。
  と言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
よくわかりました。

お礼日時:2020/01/24 09:10

(1)BSアンテナ線を接続すれば可能


(2)4Kチューナーに外付けHDDを接続すれば4K画質で録画・再生が可能

4K放送の録画・再生に関しては、既設の2K BDレコーダーは全く無関係になります。
アンテナレベルの確認はTV・レコーダー・チューナーの設定画面から、それぞれ確認できるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
4K画質で録画するために、4KチューナーにHDDを接続するという方法があるのですね。
参考になりました。

お礼日時:2020/01/24 09:14

1. テレビのHDMI端子に空きがあれば可能。


  但し、2k放送よりも4k放送はより強い電波を要求するので、
  2kのアンテナレベルがギリギリだと、4kが映らない可能性があります。
2.この状態が、4kチューナーを接続した時で、4kチューナーで録画したなら
  4kの画質で映ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
テレビにHDMI端子の空きはあります。
そこで、また教えていただけないでしょうか。
1.「アンテナレベル」というものを知る方法や手段はあるのでしょうか。
2.2Kのチューナー付きブルーレイレコーダーを接続しているのですが、別途4Kチューナーを接続していれば4Kで録画されるという意味でしょうか(GooUserラックさんの回答とは違う、ということでしょうか)。


回答日時:4時間前

お礼日時:2020/01/23 21:20

(1)2Kチューナー付きのブルーレイレコーダーを接続していても4K放送は受信できますか。


 電波状態が悪くなければ問題ありません
(2)この状態で4K放送を録画した場合は2Kの画質になりますか。
 はい、そうなってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2020/01/23 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!