重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

インターネットの用語で
送信防止措置
とは何でしょうか?

A 回答 (2件)

>web上からは消えないけれど、


>googleとかには引っかからない、
>という意味ですか?

google検索とかはできるけど、gmailとかdocsは使えない、googleログインできない、といった感じです。
    • good
    • 0

別にインタネット用語とは思えませんが、例えばWeb閲覧は認めつつも、Gmail、キャリアメール、ISPメールを不許可にしたり、ファイルアップロードを禁止することじゃないでしょうか。


iFilterとかそういったWebアクセスフィルタ製品やサービスがそれに相当します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

web上からは消えないけれど、
googleとかには引っかからない、

という意味ですか?

たびたび聞いて申し訳ありません。

お礼日時:2020/01/26 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!