
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
[PUP.Optional.ScreenShotPro]は検索すると次のように書いてあります。
>Malwarebytes調査チームはScreenshot Proはアドウェアであると判断しました。これらのアドウェアアプリケーションは、閲覧しているサイトから発信されたものではない広告を表示します。
[PUP.Optional.Tools]は検索しても見つかりませんでした。
取り敢えず2つとも隔離しておいてパソコンの様子を見て、不具合が生じなかったら後日[削除]でよいのではないでしょうか。
[PUP.Optional]は検索すると「危険で悪質な可能性のあるアプリケーション」と出てきますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/01/30 01:27
回答ありがとうございます。
Toolsって、windows10 バージョン1909をインストールするために落としたアップデートツールの可能性はありますか?
No.4
- 回答日時:
No.3です。
>Toolsって、windows10 バージョン1909をインストールするために落としたアップデートツールの可能性はありますか?
まずないでしょう。もしも1909のインストールがうまく行かなくて、その可能性が考えられるとしたら隔離室から復元して1909を再インストールしてみればいいことです。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/01/30 23:47
再度回答ありがとうございます。
既に「隔離」を押してしまったので、復元するには「許可リスト」を押せばいいかと思います。
でも、これが万が一マルウェアだった場合、今後スキャンした場合、この許可リストに追加してしまったものは検出されなくなりますよね?
「許可リストに追加」ではなく、普通に復元できますか?
No.2
- 回答日時:
もう少し大きく掲示できませんか?(内容が読めない)
マルウェアを検出したソフト名は?(ウィルス対策ソフト?スパイウェア・アドウェア・マルウェア対策ソフト?)
偽検出で買ってもらおうとする不正なソフトもあるし・・・
(ウィルス対策ソフトのスパイウェア・アドウェア・マルウェア対策は非力な場合もあり、アドウェア・マルウェア専門の対策ソフトでも誤検出することもあります。正常に検出したかどうかは一定の間保存し見極めが必要で、安易に許可リストに入れない方がいいし、即削除もしない方がいい)削除/保留/許可→どちらにするかは、もう少し大きく掲示するか手作業で英文字を入力してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
trojan.gen.2 というウイルスに...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
trojan.gen.2って何?
-
トロイの木馬に感染しました。...
-
WinSpyについて
-
大量のファイルの中から壊れた...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
ノートンの完全スキャンに物凄...
-
つまりavp.exeって何?
-
常駐しているプログラムが必要...
-
日本のPC、アメリカで使用、ウ...
-
デスクトップに犬のアイコンが。
-
Yahoo!知恵袋のこのQ&Aはなぜ削...
-
msiexec.exeはブロックした方が...
-
Bonzy Buddy が消せず困ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
ドグ
-
trojan.gen.2って何?
-
trojan.gen.2 というウイルスに...
-
大量のファイルの中から壊れた...
-
CDプレイヤー等のトレー開閉機...
-
PUP.Optional.SlimCleanerPlus...
-
3台の外付けHDDにバックアップ...
-
トレンドマイクロ オンラインス...
-
ウイルスセキュリティーで『Hac...
-
avast!の疑わしいファイルについて
-
「スパイウェアを検出しました...
-
スマホのカレンダーに129のウィ...
-
昨日、PCを起動するとAvast無料...
-
機械学習の物体検出に使うyolo ...
-
詐欺サイト?
-
これは何語でどういう意味です...
-
マカフィー ウィルス トロイ...
-
助けてください!!ウイルス感...
おすすめ情報
この2つが検知されました。
PUP.Optional.ScreenShotPro
PUP.Optional.Tools
場所の写真です。
こちらで見れますでしょうか?