dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
披露宴の装花を和風モダンな感じでと依頼しようと思っています。
披露宴予定のホテルの花屋には、見本となる写真がなく、いろいろウェディング雑誌や本も探してみましたが、なかなか見つからず、困りはてています。
ホテルの花屋に写真を見せ、「こういう感じでお願いします。」と依頼したいのですが、すてきな、和風モダンな感じの装花の写真が載っているHPや本をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
(小さい写真でもかまいません・・)
特に、メイン装花の写真が見つかりません(><)
披露宴の日にちも近づきかなりあせっています・・。

A 回答 (1件)

まずはご結婚おめでとうございます^^


卓上装花のイメージを伝えるのは大変ですよね・・・・。
私も10月に挙式・披露宴をやったのですが、会場がフレンチレストランにも拘らず、どんどん和風の小物を持ち込んで、それにあわせた装花をとお願いしたクチです^^

私の経験からお話しますと、まず、ウェルカムボードをガツリと和風仕立てにしたので、この雰囲気を壊さないようにとフラワーコーディネーターの方にお願いして、装花してもらいました。色だけ指定しました。
畳仕様のボードに襖紙を貼り付け、そこに墨で「うぇるかむ」と平仮名で書いたものだったのですが(手作り)結果オーライでなかなかいい感じに仕上がりました♪ この他、ゲストの席札等も和風だったのですが、見事にフレンチと融合して、なかなか良かったと自分でも思っています。ただ、メイン卓上の装花は和風に拘ったわけではないので、全体的な仕上がりとしては、爽やかな雰囲気でしたけれど・・・・。

なので、ご用意されている小物や衣裳のことを詳細に説明して、その上で御自分の好きな花や好きな色を相談されてみてはいかがでしょうか? 披露宴をなさる日程がわからないので、何とも言えませんが、冬ならばその季節のものを添えるのもいいかもしれません♪実の物を使用したいといえば、松ぼっくりや橙などが登場するかもしれませんよ♪

参考になるかどうかわかりませんが、下記URLの一番下の写真が「和風っぽい」とされるゲスト用卓上装花の一例のようです。メインテーブルのものではないので残念なのですが・・・・。

【会場装花 2004年4月フェアー】
http://www.bb-bubu.co.jp/party2004fair4.htm

質問者様が納得のいくような、素敵な披露宴になることをお祈りしております♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません・・
細かいご説明など、大変参考になりました。
結局、丁度時期ということもあり、お正月の花のアレンジのHPがいくつかありましたので、そちらをプリントアウトしてもって行きイメージを伝えました。
当日どのような感じになるか楽しみです(^^)
ご丁寧なご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/16 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!