重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

何にモヤモヤしているのか自分でもよく分からないのと、
何を質問すればいいかわからないのですが相談させてください。

私は23歳、2歳女の子のバツイチ子持ちです。
彼がいて、付き合って半年、7歳の女の子を連れているバツイチ子持ちです。

4人で普段仲良く半同棲している状態なのですが
彼がこの前私と喧嘩した際に元の奥さんに子供を預けて飲みに行きました。
私がもともとは飲みに行くことを聞いていて見てるね。と言っていたのですが
喧嘩して連絡しなかったことにより、別れたと思い元嫁にお願いしたそうです。

元嫁は下の子を連れたシンママという状態なのですが同棲している彼がいます。
下の子が病気を患っていることからたまに彼と面会という形で気軽に会う関係です。
普段は私と付き合っていることから頻繁にあったりはしていませんが連絡
をどのくらいとっているかどうかなどは知りません。


前置きが長くなり申し訳ないのですが、ここからが本題で来週の土日は両方
仕事だと昨日彼が言い出し、「それなら○○は私見とくね。」といったところ
いつもは「頼むね」というのに「大丈夫だよ。」と一度断られました。

特に喧嘩しているわけでもなく仲いい状態での話のやり取りであったため
どうして?となり「また元嫁に預けるの?なんで大丈夫っていうの?」と
聞いたところ「じゃあ頼むね」といわれ昨晩の出来事ですが今の今までモヤモヤ
しています。

✩なんで元嫁にはお願いするのに私にはお願いしてくれないのか。
(私が自分の子供をお願いしたことがないから??)
✩大丈夫だよってなに?って聞いても真意をちゃんと話してくれない
(なんも考えていないならそれはそれでそうと説明してほしい)
話し合いをしてくれないから一方的にモヤモヤする
✩子供については結婚したら私が母親になるのだから頼って欲しいのに
面倒を見る事も大丈夫だよって言われるのは複雑

以上のの✩部分が複雑な気持ちとその理由です。
これはどうすればいいのでしょうか。
私たちはお互いA型で気を使いあう性格です。

質問者からの補足コメント

  • 元嫁に預けるのは元々考えてなかったようです。
    前回は喧嘩した末での元嫁に。だったので、、

      補足日時:2020/02/05 10:48

A 回答 (5件)

彼は、あなたとの将来に不安を抱いているのです。

このまま結婚しても良いのか迷っているのです。彼の子どもさんがあなたをどうも嫌っているとしか思えません。

あなたは色々気を遣っているようですが、その気の使い方は自分の方からしかもの事を観ない気の使い方です。相手の立場に立ったものの見方をするともっと広く考えられるでしょう。
    • good
    • 0

まぁ、質問文を読む第三者からすれば、質問者さんと彼はまだ未入籍ですよね。


いくら仲良く半同棲していたって、余所から見れば他人同士。彼にしてみれば、離婚したとはいえ血のつながりのある実母に子供を託すのが筋ではないですか。
それに7歳の彼の女の子の意向はどうなんでしょ?たまには本当の母親を恋しがったりしないのですか。彼はそういうの、一切気にしないタイプなの?

たとえ結婚したとしても、その部分はあまり質問者さんが仕切らない方が良いように思える。
ステップファミリーじゃなくても、何でも白黒ハッキリさせずに曖昧にしておいた方が無難である事もありますよ。
    • good
    • 0

文字抜けてました。

済みません。
貴女が納得するまで話し合わない「彼の」性格は逃げ癖があって…
です。
    • good
    • 0

子供はママに会いたいだろうし、仕方ないのでは?半年しか付き合ってない彼女と、子供の実の母親だったら、やっぱり後者の方が気楽なのではないかと思います。

(元妻に恋愛感情が無くても)

でも、貴女が納得するまで話し合わない性格は逃げ癖があって、誠実な人ではないと思いますので、まだ貴女はお若いので他のパートナーを探すのもありかと思います。
…何でも話さないと気が済まない貴女と、逃げ癖のある彼はあまり相性が良くないのでは…?
    • good
    • 0

ま、別れましょう、喧嘩するとめんどくさいから説明したくないと思います、てかだから別れてる?こういう人はめんどくさい、他人の俺でも仕

事とかするとめんどくさい、説明できないしわけわからんから、自分のからにとじこもるタイプ、結婚しないでよかった
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!