
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
暖かくする(特に足)
寝る前に軽い運動してからお湯を飲む
くらいでしょうか
市販の降圧剤飲むという手も
私は寝てから約5時間で目が明きます
昨夜は10時半に寝たので3時半に目が開いてしまった
目覚ましは5時15分
普段なら二度寝できるのですが、今朝は残念ながら寝られなかった
今日の昼過ぎが怖い
No.5
- 回答日時:
自分のベストな睡眠時間ってあるんですよ。
それ知る為には、目覚ましかけないで、0時に寝たとします。
そして自然に目が覚めた時に時計を見ます。
それが5時だったら、5時間がベストな睡眠時間となる
これ1回だけやってもわからないので(その時の疲れ次第とか体調次第で変わるので)
自分で何回かやってデータとる必要はあるけどね
毎日生活リズムが同じ人だと、はっきりでますのでわかりやすいですが・・・
No.4
- 回答日時:
2時間前に起きて、
そのまま起床するのですか?
もう1回寝るのですか?
そのまま起床して日中眠くてしょうがないなら寝不足だし。
眠くないなら睡眠は足りてるって事では?
ショートスリーパーってやつ。
No.3
- 回答日時:
逆に言うと短い睡眠時間で足りてるのだから良い睡眠が取れてるって事なんじゃないの?
NO2さんの回答を例に出して恐縮だけど何時間でも寝れる嫁さんのほうが
健康的ってイメージ持っちゃうけど何時間でも寝れるっていうのは言い換えると
ロクな睡眠取れてないからどんなに寝ても寝足りないって事だからね。
No.2
- 回答日時:
私も目覚ましより早め早目に起きてしまいますよね。
寝不足?って訳じゃないのかな?
私の経験だと、高血圧の方は早起き多いですよ。
私はどんなに夜更かししても早起きしてしまい、「何時間でも寝れる」そんな嫁さんが羨ましいです。
何時間でも寝れるって言う嫁は低血圧です。
血圧は関係無いと言いますが、私は絶対因果関係が有ると思ってます。
でも、色々と考えてしまう事も影響してるのも確かで、不安材料を消す事も重要だと思います。
人間の1番の健康は良く寝る事だと思います。
でも、不規則な生活は正直、コントロール出来ない気はします。

No.1
- 回答日時:
自分もそうです。
早く起きる時間もあなたと同じくまちまちです。
原因としてはやはり仕事が気になって、という事かと思います。寝たくても寝れなくなるし。(-_-;)
後、自分の場合50前ですし、年も関係してるのかなと。昔は絶対そんなことなかったしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急m(__)m息子の目覚ましの音...
-
目覚ましコラショ
-
目覚まし時計を使ったらいけな...
-
夜中の0時は今日?明日?
-
ナルコレプシー
-
高校生です。 性欲を抑える方法...
-
すぐに寝れる方法が知りたい
-
エクセルヒューマンの健康いちばん
-
19時過ぎに急速に眠くなる。抗...
-
まぶしいと眠くなる???
-
鬱について この症状が鬱なのか...
-
羽毛布団にしてから睡眠中に大...
-
仕事中無意識のうちに寝てしま...
-
眠りが深すぎる
-
急な出張
-
寝る直前までの勉強は睡眠の質...
-
遊んだ後 興奮が冷めないで夜眠...
-
睡眠時間について 52歳男です。...
-
夜中に 目が冴えて眠れません。
-
リアルガチで日本人≒下半身>>...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目覚まし時計を使ったらいけな...
-
なぜこのご時世は、キャラクタ...
-
至急m(__)m息子の目覚ましの音...
-
真面目に悩んでいます。目覚ま...
-
一緒に寝ている人を起こさない...
-
目覚ましを無意識に止める癖が...
-
「人に起こしてもらう」vs「...
-
言葉の使い方
-
目覚ましコラショ
-
みなさんこんにちわ! 今日は何...
-
目覚ましの針の回転方向
-
最近起きたい時間に起きれませ...
-
目覚ましのアラーム音、1撃で...
-
後10分早く起きれたらといつ...
-
朝、起きれないんですぅ~
-
新聞配達しています。寝坊しな...
-
21歳女です。 朝が苦手すぎて時...
-
二度寝して、10時20分に起...
-
休みの日の朝起きる方法教えて...
-
今朝セットした目覚ましがなり...
おすすめ情報
補足になりますが自分は20代です。
また就寝時間は12時前後になります。
捕捉ばかりで申し訳ないのですが、休日はそんなことは無く午前2時から午前9時くらいまでぐっすり寝ていられます。
ちなみにですが、自分は低血圧です。