
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
日本画家、書家、雅楽奏者、歌舞伎役者、能・狂言師、
蒔絵師、落語家、俳人・歌人、刀職人、包丁職人、切子職人、
和弓選手、柔道家、空手家、力士、行司、弓取り、温泉旅館のスタッフ、
舞妓さん、呉服屋さん、神社、寺、和菓子屋、懐石料理店、御茶屋
等等、探せば色々あるはずですよ。なにせこの国そのものが和なんですから。
アドバイスありがとうございます。
すごい・・・@_@;
こんなにあるんですね・・・。
興味のあるものがたくさんあります。でも何でもそうなんですが、極めるのはたやすいことではないですよね・・・。
参考になりました。
本当に有難う御座いました。
No.6
- 回答日時:
#3です。
なんか、えらそうで、すいませんでした。
でも、どんな道でも、何年も続けるとか、ひとに理解される、認められる、というのは大変なことなんです。
あなたのあげている職業は、一部、とっても華やかに見える人たちがいる世界なものですから‥
簡単に、茶道だ、和裁だ、日舞だ‥といってますが、すべて、使う頭の部分、体の部分はちがいますよ。
自分の得意分野を見つけられるといいですね。
回答ありがとうございます。
>簡単に、茶道だ、和裁だ、日舞だ‥といってますが、すべて、使う頭の部分、体の部分はちがいますよ。
すみません;私の説明不足でした;
色々な職業があることを知りたかったので例えとして一般に広く名が知れているものを簡単にあげてしまいした。
確かに使うからだの部分・精神はそれぞれちがうものなんですよね。
本当にすみませんでした。
そのことを気づかせていただいて有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
ホントに大雑把ですね‥
あなたのイメージする「和」は、なんでしょうか?
また、それに関する仕事がしたいのですか?
まず、あなたの言う「和」を突き詰めてみてください。
しかし、。知識不足も自覚しているんですよね。
「和」イコール日本の伝統的な文化すべてのことを指すならば、日常生活の中に山ほど「和」はありますよ。
書道だって「和」だろうし、洋服の柄だって和風テイストのものがあるし、家具だって、インテリアだって、食べ物だって和風があるし‥
また、そういう日本文化を海外に発信するというのも、外国語をしゃべっていても、りっぱに「和」を紹介する仕事をしています、と言えるかもしれない。
もしかしたら、日舞や花道、茶道といった習い事の世界にはいっていきたいのですか?それとも、和裁や陶器、漆器、染物職人などの職人の世界にあこがれているんですか?
どんな仕事でも、和(日本文化)テイストを伝えていきたい、あらわしていきたいと思えば、なんでもアリですよ。!
アドバイス有難う御座います。
ほんとに大雑把ですみませんでした。><
多分私が突き止めていきたい「和」は習い事のほうに通じる和だと思います。
実は知り合いの方で職人さんがいらっしゃるのですが、それはすばらしい仕事をなさっていた方でした。が、自分にはそういう職人気質があるかどうかは・・・いまいち今の時点ではわかりません。色々なことにぶつかって自分のしたいことを見つけていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
中1日、中2日ってよくわからな...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
目が痛くて病院いくだけで仕事...
-
求人募集って言葉はただしいの...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報