
アルコールストーブの着火時のトラブルについて教えて頂きたと思い投稿します。
今日いつものやり方でアルコールストーブに燃焼用アルコールを30cc入れてチャッカマンで火を着けたところ一瞬で爆発しました、液体が四方に飛び散り大惨事になるところでした。
ストーブはトランギアタイプのごく普通のストーブで多分中国製の安いやつです。
今までも何種類かのメーカーのものを使っていますが、その様なことは経験ありません。
室温は大体20度くらいでした、特に引火しやすい状況だったとは思いません。
いつもと違ったことと言えばチャッカマンの火をアルコールに近づけ過ぎたかなと思ったくらいです。
何が原因か良くわかりません、どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
周りにこぼれていたり給油してすぐだったのではないですか!
本体の周辺が乾いた状態なら過度な炎上はないはずです。
ご回答ありがとうございます。
周りにこぼれていたかどうかはわかりませんが、火をつけたのは給油して直ぐでした。
給油して直ぐだとなぜこの様になるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。 先日、友達と野原...
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
日本中をバイクで旅する場合って
-
高校生です。 先日、友達と野原...
-
ツーリング!東北か四国か九州...
-
この海は水深何メートルくらい...
-
好きな街はありますか?
-
関西で土筆がたくさん取れる場所
-
これは細マッチョと呼べますか...
-
車中泊で電子レンジなしで料理...
-
一年で一番先に鳴く春の虫は何...
-
一輪車
-
那須塩原までノーマルタイヤで...
-
10時間以上歩いたことある人に...
-
正直、くだらない質問です。一...
-
鉈のメーカー名が知りたい
-
近頃あなたが観た、芽が膨らん...
-
信楽、甲南、土山インターから...
-
緑のある所を歩いている時に、...
-
鳥取砂丘
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
耐火煉瓦を雨ざらしにしたら、...
-
MSRとスノーピーク
-
アルコールストーブの作り方
-
スカルピーを固めるには?
-
アルコールストーブ爆発
-
あなたが大好きな「ビンテージ...
-
シングルガスバーナーの燃焼音
-
和船の上で使える暖房器具
-
車の使用済オイルでも、調理用...
-
G-ストーブ STG-10について
-
ガスライターの充填 うまくいき...
-
デュポンのガスは市販のガスボ...
-
ヘリウムガス 1回500円などで...
-
アメリカ製のBBQグリルを日本で...
-
無人島って本当に住めるんです...
-
ダンヒルのライター
-
ホワイトガソリンの保存方法に...
-
ジェットボイルのガスカートリッジ
-
ホワイトガソリン用ランタンのu...
-
タイヤ パンク応急修理キット...
おすすめ情報
アルコールバーナーとも言います。
キャンプ等で炊飯等に使用するものです。