dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像の様な下線が出て来ます。その下線文字をクリックすると、その他の予想変換が表示されるのですがこの、下線を表示させない様にするにはどうしたらいいのでしょうか?

教えてください。

「android Gmail 音声入力が終」の質問画像

A 回答 (1件)

質問者さんの添付画像からすると、日本語入力アプリは google 日本語入力か iWnn IME をお使いのようですね。



さて、Huawei P20 lite(Android 9)で、日本語入力のアプリを三種類 ~ iWnn IME、google 日本語入力、Gboard ~ 試しました。

iWnn IME と google 日本語入力では、入力文章が確定したように見えても下線が出る時があるようです。
AIが変換候補がありそうだと判断している時に下線が出るみたいな感じですね。
通常のキーボード入力にして、句読点を入れたりしてリターンをタップして文章を確定すると下線は消えるみたいですが、なかなか消えないときもあったりして。。。
どうすれば確実に消せるのかは、実のところ分かりません。アプリとしては、まだまだこれから・・・てところなのかも知れません。

一方、Gboardでは「今日はとても寒い」では下線は出ません。
メールや文書などに残すような文章を音声入力すると、かなりの高確率で確定してきます。
但し、「おーいこっちこっち」などの話し言葉で変換しにくい内容を音声入力すると下線が出ました。
それでも変換ボタンをタップして確定したら下線は消えましたので、AIが変換確定できていない(まだ変換候補がありそうで分からない)と判断した時に下線が出てくるように思います。

で、3種類の日本語入力アプリで音声入力を試しましたが、私の印象では、最も音声入力に適しているのは Gboard みたいに思います。
更に Gboard は、音声入力中でもキーボードが表示されていますので、音声入力しながら句読点や改行を入れたりするのが簡単にできます。
とても使いやすく感じましたので、今後は音声入力も積極的に使いたいです。

以上、私の音声入力テストの報告みたいになってしまい申し訳ないですが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Gboardを使用したら、下線が出なくなりま
した。今迄、下線が全文に出て来ていた為、
途中の文章を修正しようとすると下記に変換
候補がズラリと並びそれを消してから修正に
移ると言う非常に面倒な作業を繰り返してい
ました。今日からは快適に、音声入力が出来
そうです。ありがとうございました。感謝!

お礼日時:2020/02/20 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!